立憲・宇都宮ゆうこ「colabo酷すぎる。政治家はおかしい事をおかしいと言わなければいけない」
立憲の議員にまともな人がいると思ったら、議員ではありませんでした。 立憲公認で前回の衆院選に出馬するも落選したようです。 まだ議員じゃないからこんな事も言えるのかもしれませんね。立憲の議員になったらこんな事は言えないんじゃないでしょうか? ただ、今回に限っては「よく言った」です…
【関連】---
・
維新・音喜多議員「Colabo支援した件。結果として不当会計につながった可能性があり、反省しています」
・
【Colabo不正会計疑惑】ついに施設(シェルター)入所者が不正受給の実態を暴露!
colaboに物を申した事で立憲の人として大丈夫⁉️的なリプライを頂いておりますが、私の友人で国からお金を貰わず、少額の寄付金のみで、草の根を大所帯で頑張ってる方達がいるんです。
— 宇都宮ゆうこ(立憲民主党大阪12区)真白リョウ (@mashiroryo1) December 29, 2022
収支をみてこんなにお金いるん⁉️ていうのが正直な感想だし政治家はおかしい事をおかしいと言わなければいけない。 https://t.co/3e1TblYnlO
私は立憲民主党を全く支持しないしこれから票を入れる事も有りませんが、今回の発言はとても共感できます。
— まさゆき (@idyukihiro) December 29, 2022
立憲の有名な方々と真逆のスタンスになっていらっしゃいますが、ブレずに活動頑張ってください。
よーゆうた それこそあるべき姿
— shin (@shin64970466) December 30, 2022
ダンマリ決め込む上層部や古参連中より
遥かに至極真っ当な意見。
これは右とか左とか人権活動云々は関係無く不正会計の問題ですので、立憲民主党さんからも真摯に対応する様働き掛けをお願い致します
— kant@自称補習 (@prliOA2abldEHs2) December 29, 2022
今回の件で一番迷惑を被ってるのは真面目に活動している他の一般社団法人だと思いますので
マトモな人もおるねんな。松原仁さんもそうだけど。上層部からヘンな圧力を掛けられたら応援しますからね!
— 🎗️チバリーヒルズ青春白書 (@daisankeihin2) December 29, 2022
蓮舫さんもColaboと仲良いらしいから聞いてみたらどうでしょう?
— ネコ飼いたい (@nekokaitai17) December 29, 2022
これを言ってたのが杉田さん、杉田さん間違って無かったのよ
— まったり (@SzYeJfkHMEiEE3M) December 29, 2022
立憲民主党としてColaboを擁護しろ、とかの指示が正式に出た時に
— しぃ子さん (@sikosan) December 29, 2022
あなたがどう行動するのか監視しておきますね
偉い! 正論です。立憲民主党が嫌いと公言し、日ごろから悪口、批判をしている私ですが、その通りです。右派だから、左派だからではなく、仁藤夢乃氏がやるべきことは、恫喝ではなく、領収書の公開です。 https://t.co/Xw6xYKdQ95
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) December 31, 2022
右派の建設系公共事業、左派の人権系公共事業。
— DinoSwift (@dino_swift) December 29, 2022
右左関係無しに本来は税金で運用している以上は透明性を持って誠実に行う必要がある。
自分たちで清廉潔白な運営ができないならお互いが監視して動かすしかないのかもしれませんねぇ・・・
コメント
コメント一覧 (8)
toychan
が
しました
toychan
が
しました
やるなら立憲の内部資料全て公開して潰すぐらいやらないと。
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
野党系の組織は何でもただ取りできると思うたらやり過ぎるからばれんねん。
これ与党系の組織が利用してへんはずが無い、せやから水脈とか返り血を浴びんように外されとるねんやろ。
toychan
が
しました
toychan
が
しました
完全に法律違反なので、Colaboが悪い。他の法人は真面目にやっとるしだからこそ批判の声明出してるところもある。
>これ与党系の組織が利用してへんはずが無い
わかったわかった。法律違反だから証拠出してな。暇空はそれをやったんやで?
野党側ばっかりだよなDD論出してくるの。
toychan
が
しました