社民・副党首「私はcolaboが不正会計をしていると考えていませんので、追求の必要はないと思います」
いろいろと分かりやすいですね。 colabo問題の扱い方で、その人あるいはその党のバックボーンがよく見えてきます。 あとはいつマスコミが重い腰を上げるかですが、もしもこのままマスコミがスルーするようなら、 この問題の闇がいかに深いが逆に証明されたことになりますね…
【関連】---
・
立憲・宇都宮ゆうこ「colabo酷すぎる。政治家はおかしい事をおかしいと言わなければいけない」
・
維新・音喜多議員「Colabo支援した件。結果として不当会計につながった可能性があり、反省しています」
私は #colabo が不正会計をしていると考えていませんので、追求の必要はないと思います。 https://t.co/r2XTAaJ4Zx
— 🌺大椿ゆうこ/労働者の使い捨てを許さない🌺 (@ohtsubakiyuko) December 31, 2022
「それを決めるのは貴方ではない」とだけお伝えしますね
— ゲドニー (@OGSpg2QOv09tGMW) December 31, 2022
>私は #colabo が不正会計をしていると考えていませんので、追求の必要はないと思います。
— りんごひめぱんち/トランプ大統領&高市さん支持🇺🇦 (@scarboroughfai1) December 31, 2022
考える考えないではなくちゃんと領収書等を出すのがルールなんですわ。
お宅の党はルール無視ですか。
???『それってあなたの感想ですよね??』
— なまはげ🇯🇵悪い政治家はいねがー (@saki3500goal) January 1, 2023
貴女がそう思っていても
— ごく普通のモブキャラ (@Character1Mob) December 31, 2022
東京都の監査機関はそう思っていないようですね
Colaboが不正会計をしていないと考える根拠は何ですか?
— poplife (@poplife42083899) December 31, 2022
私の知る限りではColaboは不正会計をしていないエビデンスは出していません。
個人的な思い込みで不正会計は無いと考えるのでしょうか?
それでは不正と判断された暁には弁明をお願いしますね。
— 🌸🇯🇵Woody🇯🇵🌸 (@lovejpnhokkaido) December 31, 2022
なるほど。
— まぐらい屋 (@magrai5) December 31, 2022
じゃあ不正が明らかになった際には
自分の目はフシアナだった
と認めてくださいね?
でも九分九厘、知らんぷりするでしょうね。
そのロジックまかり通るなら、桜を見る会の会計も、与党サイドが「問題なし!」と考えてるなら、自らつまびらかにさせる必要無くなりますよ?
— カルロス優パットワンチャイ (@ZJdVLilqVsOz9my) December 31, 2022
colaboの不当会計経由で左翼活動資金を男女共同参画費から捻出してるNPO法人に飛び火するのが怖いんだよねぇ(笑)
— 闇のクマさん世界のネットニュース (@CYXuAxfGlfFzZCT) January 1, 2023
・考えていませんので
— 白い黒🌙 (@xyzmjg) January 1, 2023
・思います
感覚で仕事できて羨ましいですな...
コメント
コメント一覧 (6)
toychan
が
しました
これって、自分も深く関わっている事案だから、どうか見逃して欲しいと宣言しているのに等しいよな。
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました