社民・副党首「私はcolaboが不正会計をしていると考えていませんので、追求の必要はないと思います」

20230101-3

いろいろと分かりやすいですね。 colabo問題の扱い方で、その人あるいはその党のバックボーンがよく見えてきます。 あとはいつマスコミが重い腰を上げるかですが、もしもこのままマスコミがスルーするようなら、 この問題の闇がいかに深いが逆に証明されたことになりますね…

【関連】---
立憲・宇都宮ゆうこ「colabo酷すぎる。政治家はおかしい事をおかしいと言わなければいけない」
維新・音喜多議員「Colabo支援した件。結果として不当会計につながった可能性があり、反省しています」