ロシア「日本人戦犯の名誉回復を取り消す。日本軍国主義による戦争犯罪は時効を持たない」
ロシアはよっぽど切羽詰まっているのでしょう。今さらそんな「勝った宣言」したところで屁の突っ張りにもなりませんよ。 そんなことより、今回ウクライナに負ければ、ロシアはさらに独立分離が進み、もはや中国の属国としてしか生き残る道はないのでは? その屈辱は100年は続くでしょう…
【関連】---
・
駐日ロシア大使「ソ日中立条約に違反したのは、ドイツのソ連侵略を援助した軍国主義日本である」
・
駐日ロシア大使館「ソ連はアジアで暴虐を尽くした日本から中国と朝鮮半島を解放した」
📍🇯🇵日本人戦犯の名誉回復の取り消しについて
— 駐日ロシア連邦大使館 (@RusEmbassyJ) January 28, 2023
🔻時効について。我々がこれまで繰り返し強調してきたように、日本軍国主義による第二次世界大戦中の犯罪は時効を持たない。これに関して、新たな情報をお知らせしたい。
この件については、罪人全員の処罰を目的とする訴訟手続きが進められている。
⬇️ pic.twitter.com/pNJCtJix0Q
🎙️ザハロワ報道官
— 駐日ロシア連邦大使館 (@RusEmbassyJ) January 28, 2023
2
👉ロシア連邦最高検察庁は、日本国民(秋草俊、瀬島龍三、峯木十一郎)の名誉回復に関する以前の取決を取り消す決定が2022年に下されたことを公式発表した。戦時中、これらの人物は軍事諜報機関のトップを務め、ソ連に対する破壊活動に参加した。
🔗https://t.co/MKB0hq9Zj6
⬇️
🎙️ザハロワ報道官
— 駐日ロシア連邦大使館 (@RusEmbassyJ) January 28, 2023
3
破毀審および監督審での判決を検討した結果、これらの人物は名誉回復には相当せず、その罪は完全に証明されているとの結論となった。
🎙️ロシア外務省のマリア・ザハロワ報道官のブリーフィングから
🔗https://t.co/MKB0hq9Zj6
自分達が今まで何をしてきたかすっかり忘れちゃってるのかね?
— 慶虎 (@kehamatanobiru) January 28, 2023
この戦争が終わってももうロシアと友好関係を結ぶ事は無いだろうね
ウクライナに対するロシアの戦争犯罪も時効を持たない。
— 線香花火 (@gomasabatokyo) January 28, 2023
今後、7-80年かけて宇に対し賠償金を払うことになるだろう。独がWW2の戦時賠償金を1990年まで払っていたように。
— Eugene.Tokio🇺🇦tweet.meme (@TweetMemeTokyo) January 28, 2023
戦後に貴国が行なった、満州在住の日本人をシベリアへ拉致し強制労働させたのは、最悪の国家犯罪です。北方四島を不法に占拠してるのも国家犯罪です。貴国は核兵器による恫喝をもって貴国の国家犯罪を正当化する事は許されない。
— t.imaizumi (@realimaizumi2) January 28, 2023
日本人は正しい歴史を学び直さなければなりません。
— ほととぎす (@nUPySIzw5JYDmy4) January 28, 2023
手掛かりとなる多くの本を、占領軍が抹殺したからです。
国民は長い間、悪人の子孫として教えられて来ました。
その様な国が他のどこにあるでしょうか。
誠に悲惨なことです。
そして戦勝国は日本人に行った大虐殺については口を拭っています。
中国も、この手を使うだろうから、注視しておきたい。 https://t.co/kVLwA0Cm3h
— 黒色中国 (@bci_) January 28, 2023
ロシアがだんだんナチ化してるようにしか見えませんが…🥺 pic.twitter.com/CqhXZjQNUH
— 𝘴𝘬𝘺𝘮𝘰𝘥𝘴 (@skymods) January 28, 2023
コメント
コメント一覧 (14)
ロシアの戦争犯罪も、事項はないんだね
toychan
が
しました
思考が朝鮮人みたいだな
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
露が滅びるのも時間の問題だなw
toychan
が
しました
もしくは核
toychan
が
しました
ウクライナに対しどう責任取る。
現状を考えてから言え。
toychan
が
しました
日本人はアメリカ軍の代わりにロシア軍でも受け入れるだろうし
もしそうなってたら経済発展できてアメリカに勝ててたとか本気で思ってそう
で、結局負けたから、だったら日本も同罪で滅ぼしてしまえってことかな?
toychan
が
しました
もはや大韓国やん?
toychan
が
しました
toychan
が
しました