【韓国】二審「仏像の所有権は日本の寺」⇒ 自民・ヒゲの隊長「政権が変わると判決も変わる」
まともは判決が出てちょっと意外ですが、なにか裏があるのかもしれませんから油断は禁物です。 「徴用工」あるいは「ホワイト国」なんかと繋がっているのかもしれませんから。 この2つが韓国側が望む結果にならなかったら、次の最高裁でまたひっくり返るかもしれません…
【関連】---
・
【徴用工問題】日本政府 ⇒「痛切な反省 と おわびの気持ち」を示す方向で検討
・
【韓国】韓日関係、もう一度仲良くしたいが、そのためには日本が先に変わらなければならない
【当たり前の話だが、政権が変わると判決も変わる、この韓国の風景→韓国2審・大田高裁「日本に返還すべき」 対馬から盗まれた仏像めぐる裁判 “1審判決を取り消し”】
— 佐藤正久 (@SatoMasahisa) February 1, 2023
早期に返還すべき https://t.co/OZIv44Gqii
2012年対馬の寺から仏像窃盗事件の判決(韓国で)
— Chieko Nagayama (@RibbonChieko) February 1, 2023
1審は所有権は泥棒した韓国側
2審で所有権は逆転,日本の寺
しかし韓国側は上告
1,2審とも仏像は14世紀倭寇に略奪された韓国のものを認めている←?
「こうであってほしかった歴史が正しい」という情緒の国だから…油断できないhttps://t.co/sYpzbUl0lK pic.twitter.com/2QlJjetYQt
よし、韓国に盗まれた仏像の所有権は日本にあると、一審の判決を覆しましたね。
— JapanPoliticsChannel (@JapanPoliticsC1) February 1, 2023
ただ、アノお国柄なので最高裁まで油断は出来ませんが💦
因みにこの裁判を傍聴してた、韓国の寺関係者はうなだれたとの事💦 pic.twitter.com/QGbSx3RJZq
うれしい判決です、日本では最高裁でも高裁判決が重視される傾向ですが韓国は三権が民意重視なので危惧は残ります。
— ポートデン2 (@ekHgIYkMYsH5blp) February 1, 2023
つか、はよ返せよ…
— ネゴ(ロンガル) (@negorongaru) February 1, 2023
いざ返すってなると紛失したとか言って返さないんですね
— ブルーカラー (@MgsRaioeh8seee) February 1, 2023
分かります
返そうとしたら壊れてたってオチでしょ?
— カザマ社長 (@MF263977888) February 1, 2023
で、返そうとしたら暴動が起きるまでがセット
— メガネ提督S (@ShoheiS550724) February 1, 2023
2020年当時は
— かほる (@amberaroma) February 1, 2023
韓国側は仏像に金箔を施すとか
考えてた。バカなのかな。
文化財保護の精神が皆無だ。
だから何もマトモなものが
残らないんだよ。
サッサと返せ!アホんだら! https://t.co/Wze4IyXAt0
領土を取られても仏像を盗られても農産物を盗られても世界中に慰安婦像を建てられても何をされても韓国に妥協と譲歩を繰り返す日本。普通の国なら国交断絶を選ぶレベル。
— Catz🇯🇵🐾 (@Nhhidktbrkk) January 29, 2023
【対馬仏像裁判 2月1日判決 「早く返還を」観音寺関係者 日韓政府の対応にも注目(長崎新聞)】 https://t.co/cLGuteXRpn
コメント
コメント一覧 (4)
toychan
が
しました
この仏像問題、最後は対馬の観音寺にも韓国の浮石寺にも返還されないと思う
判決内容は「どちらにも返さないが、この仏像は倭寇に盗まれた物だから韓国が保管する」というものになるんじゃないかな
toychan
が
しました
そんな国だよ。
toychan
が
しました
toychan
が
しました