【自国民には増税】岸田首相、フィリピンに年間2000億円超の支援表明へ
またですか、自国民には苦しんでいても何もしないどころか逆に増税を強いるくせに、 海外にはホイホイ金をばら撒くのですから、そりゃ日本国民はブチ切れるでしょう。 これは外貨準備高からで財布が違うから国内では使えないとか言う人もいますが、 そういう問題ではないのです。国民感情を少しは考えろってことです…
【関連】---
・
岸田首相の「異次元の少子化対策」が「異次元過ぎてついて行けない」と国民ブチ切れ!
・
【防衛増税】岸田首相「国民が自らの責任として重みを背負って対応すべき」
国民に増税を求めるくせに海外にはそこまで良い顔をしたいのか?そもそもこの金額は3桁ぐらい間違えてるだろう。支援が必要なのは日本だぜ。アタマ大丈夫か。
— 清水 潔 (@NOSUKE0607) February 2, 2023
首相、比に年間2千億円超支援表明へ https://t.co/18uk65bdPO
うん。防衛増税は不要だ。岸田首相の大盤振る舞いやバラマキができるのは、資金が潤沢にあるから。財政危機による増税が必要な状況なら、外国にバラマキする余裕など出てこない。減税だ
— Koji Hirai 平井宏治 (@KojiHirai6) February 2, 2023
首相、フィリピンに年間2千億円超支援表明へ(共同通信)#拡散希望RTお願い致します https://t.co/LuNIfJCmXS
比に年間2千億円超支援へ 岸田文雄首相は8日に来日するフィリピンのマルコス大統領との会談で支援を表明する調整に入った。
— 桃太郎+ (@momotro018) February 2, 2023
岸田の海外バラマキ合計18兆円超えたぞ💢
自公支持者と無投票層のせいで日本の貧困が加速して海外が益々潤ってるよ、良かったな望みが叶って💢
https://t.co/ax8xQJULSm
首相、比に年間2千億円超支援表明へ
— 田岡春幸 (@taoka0415) February 3, 2023
インドに5年5兆円、アフリカに3年4兆円、フィリピンに2000億円/年、男女共同参画や貧困女子等3兆円もばら撒き。
日本人には、まじめに税金払っても恩恵なく増税。 https://t.co/RYhx5Jo7wf
自分のじゃない金をばらまいて感謝される気持ちよさの中毒に陥ってしまったか
— 七味 (@ann_keirin) February 2, 2023
海外から便利なATMとしてチヤホヤされるのを外交手腕だと勘違いしてるんだろう。
— tanuki (@tanuki581) February 2, 2023
フィリピンに支援するのが問題ではなく、外国には金を出すくせに日本国内には財源がないとか嘘ついて緊縮と増税を繰り返して内需を干上がらせてることが問題。
— 狩野 流青 (@LutherKano) February 2, 2023
そんなにばら撒く金があるなら増税必要ないよね?
— りすのどんぐり工場 (@usagitodance) February 2, 2023
良い例えが思いつかないけれど、感覚としては旦那が家ではケチケチしてプレゼントもくれないのにキャバ嬢の誕生日にブランドバッグ貢いでるのを見つけちゃった時の気持ちに近いものを感じる
— ハラワタ♀ (@Peterugiusro) February 2, 2023
まさか”ルフィグループ”を早期送還させるための交換条件ではないよな!
— 鯨🇯🇵 (@0000000kujira) February 2, 2023
そこまでアホじゃないよな!
またこれか... pic.twitter.com/rBh1Xg77nI
— 霹靂一閃r>gレンスペ米国株 (@zenitu_raijin) February 2, 2023
コメント
コメント一覧 (9)
悪夢の民主党政権とかそこら中でプロパガンダ張ってるけどてめーらも変わらんからな
toychan
が
しました
うん
>悪夢の民主党政権とかそこら中でプロパガンダ張ってるけどてめーらも変わらんからな
うn…?
toychan
が
しました
ちゃんとした説明が欲しいですよね
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
現地日本企業も参入すると思うけどな。バラマキとは違うわ。
toychan
が
しました