【動画】河野太郎大臣、今度は国会答弁「所管外でございます」を12回連発!
河野太郎大臣、「次の質問どうぞ」の次は「所管外でございます」のようです。 野党のどうでもいい質問をしつこく繰り返す行為にはウンザリですが、 この「所管外でございます」は誠実さにかけるように思います。 ましてや、総理を狙う男ならばなおさらです。 あの、岸田さんでも一応誠実に「遺憾です」「検討します」と答弁しているのですから…
【関連】---
・
【中国の気球】米軍 ⇒ 撃墜、3年前日本に飛来時 ⇒ 河野太郎防衛相「気球に聞いて下さい」
・
自民・河野太郎、官僚への態度が酷い!有本香氏「まるで『再エネ・マフィア』じゃないの。おぉ、怖い。 」
傲慢太郎のこの態度は自民党支持者の私でもムカつく
— 日本は素晴らしい国_この国に相応しい憲法を_Kenkyukenkyu (@Kenkyukenkyu2) February 13, 2023
外務大臣や防衛大臣当時の質問に対し
「所管外でございます」を連発
担当大臣を外れたら「後は野となれ山となれ」という態度
人間性の欠片も見られない#河野太郎だけは総理にしてはならない #傲慢太郎#ブロック太郎 pic.twitter.com/QejvCXHzxR
河野太郎「所管外」と言えば、済むと思ってる世襲 pic.twitter.com/XJih2tLSwK
— 2023 (@xzjps) February 13, 2023
河野太郎大臣による
— ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3) February 13, 2023
容赦のない”ブロック”
2023/02/13 衆議院予算委
立憲民主党 本庄知史議員への全答弁 pic.twitter.com/IJKAbiq3TA
まあ、以前、「次の質問どうぞ」を連発して記者達からの質問を一切無視して批判されたときに形ばかりの反省の弁を垂れてましたが、基本は1ミリも変わってないということで、この傲慢さがこの人の命取りですね。https://t.co/DJtvQT4HD3
— 辻野 晃一郎 (@ktsujino) February 13, 2023
決して総理にしてはいけない政治家。 / 河野デジタル相 衆院予算委で「所管外」答弁12回 野党側は反発 (NHKニュース) #NewsPicks https://t.co/PP0e1NDKJz
— 平野啓一郎 (@hiranok) February 13, 2023
不誠実な政治家が使う卑怯な答弁
— かもうのかけ小 (@AfYjpB3h5Hp0n6g) February 13, 2023
「記憶にございません」
今日、
新たにもうひとつ加わりました!
『所管外でございます』😩
これが
将来の総理候補なんですかね⁈💢#河野太郎 #非難轟々 #NHK pic.twitter.com/5D1u9nO7lW
答えられない、あるいは、今の所管から外れる質問内容でも、もう少し丁寧な言い方があるだろう。総理を目指す政治家ならば、尚更。
— 萩原 豊 / TBSテレビ記者 (@hagiharayutaka) February 13, 2023
河野大臣「所管外」答弁12回連発 外相時代の事実関係や原発政策の質問で | TBS NEWS DIG (1ページ) https://t.co/BHmReJA04T
記事にも「『所管外』は12回に及び、野党側は不誠実だと批判しています。」とは書いてあるが、閣僚は所管外のことに答弁できないという基本的なことや、この時間に質問者から呼ばれていた厚労大臣は何も聞かれず待ちぼうけになったことには全く触れてない。へーえ、TBSってこういう印象操作するんだ。 https://t.co/moDA3EdhLB
— 河野太郎 (@konotarogomame) February 13, 2023
※ ↓ こちらは「次の質問どうぞ」4連発
継続的に取り上げている話題なので予定外でしたが速報性を重視してがんばりましたよ! ちょっと雑です。
— 尾張おっぺけぺー (@toubennbenn) December 11, 2018
今日2018年12月11日の外務大臣会見。
またまたまたまたまた壊れた河野太郎さんの「次の質問どうぞ」4連発!
どうなっているんでしょうね、この人。 pic.twitter.com/1Eyk9ebEml
コメント
コメント一覧 (14)
toychan
が
しました
コイツ等親子で勝手な事する。
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
父親の河野談話を継承してから一転して嫌われ者
管轄じゃないにしろ言葉を操って指示を得るのが政治家なんだから、
もう少し適切な言葉で対応するべきだよな。
こういう投げやりな言い方は独裁思考の表れだと思う
toychan
が
しました
仮に管轄違う人が回答したところで、何の成果も効力無いじゃない。
たとえ過去に関与していた職務だったとしても。
質問する時点で無駄な時間になるってわかっているのに
何考えてたんだろとしか思わない。
批判する人も同じ。
まともじゃない。
toychan
が
しました
単に総理になる気がないんじゃないの。
toychan
が
しました