社民・福島みずほ「立証責任は高市さんにあります」← えっ~!それでも弁護士?
この福島さんって方は日本語の使い方とかいろいろな意味で怪しい人ですが、 なんと今度は弁護士でもあるはずの福島さんが、とんでもないことを言っています。 自分たちが高市さんは嘘つきだと言っておいて、嘘つきでないことを高市さんは証明せよですか? ほんとに弁護士なんですか…?
【関連】---
・
【動画】高市大臣が「小西文書」に反論、これを聞いて「高市さんが嘘ついてる」って思う人がどれほどいるのか
・
【小西文書】文書を作ったと思われる総務省の官僚の方々、小西議員の関係者ばかりだった
立証責任は高市さんにあります。 https://t.co/h1hX7VF0bL
— 福島みずほ 参議院議員 社民党党首 (@mizuhofukushima) March 8, 2023
福島瑞穂って弁護士だよね?
— ぴろん🇯🇵 (@pirooooon3) March 9, 2023
立証責任が、どちらにあるかも理解出来てないね pic.twitter.com/5nfYjxaoFu
違いますね。立証責任は追及側の小西氏ですよ。 https://t.co/sPwc1bGTuU
— 高橋洋一(嘉悦大) (@YoichiTakahashi) March 10, 2023
それでも弁護士、福島氏?
— Dream Catcher (@Kagayaku2021) March 10, 2023
「民事訴訟では、実体法を基準に自己に有利な効果を発生させることを主張している者が、原則として証明責任を負う」。
ようは立証責任は小西側にある。
👆訴訟でなくでも、常識としても通用する。
挙証責任は被告にありなんて弁護士が口が裂けても言っちゃいけないセリフのはずやが。
— 晁顕 (@applemightyjack) March 10, 2023
弁護士なのにこんなことを平気で言えるのがすごいですよね。
— よし (@yosirinri) March 10, 2023
みずほちゃんは本当に弁護士資格があるのでしょうかね⁉
— ヨコハマのおっさんです 요코하마 아저씨 (@takeshit9) March 10, 2023
そもそもこれだけ日本語を理解できない彼女がなぜ弁護士資格を持っているのか理解できない。
— 2017stream (@2017stream) March 10, 2023
高市さんの立場ですと、要は「そんな事を言った覚えがない」なのですが、言っていない事実はどのような手段で立証できるのでしょうか?
— 小池義孝 (@koikeyoshitaka) March 9, 2023
高市氏と安倍氏との“電話”の内容が書かれたメモがあるそうで、その電話会話は無かったと高市氏は言っています。
— いまくに┌(┌ ^o^)┐社畜軽四脚 (@imakuniMk2) March 9, 2023
さて、極めてプライベートな会話手段の電話の通話内容をどうやって総務省職員が知り得て、誰が文字起こしメモなのかは、総務省に立証責任が生じると思いますが、如何でしょう?
他人の立証責任をとやかく言う前に自分の従軍慰安婦虚偽裁判の説明をってリプしたらブロックされます
— けんけん@暇潰し編 (@kenkenhima) March 10, 2023
コメント
コメント一覧 (4)
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
資産開示で低く提示したがバレて弁護士時代に稼いだ分だーーでなんとか収めたらしいね
弁護士時代って、未払い分が欲しいと訴えてたイアンフ婆さんに強制連行されたと悪知恵を授けてた時代だとか、どこからの礼金だろうねぇ
toychan
が
しました