立憲・小西議員「『正確性を精査』するのであれば、日本には公文書も行政も存在しなくなる」
小西さんの知り合いの「エース課長」や「最高幹部」が作成した「超一級文書」の正確性を精査したら 日本には公文書も行政も存在しなくなるらしいです。 こんなことを誰が信じるんですか? 「エース課長や最高幹部が作成した超一級文書」とかどう考えても怪しい文書でしょ? 怪しくなかったらふつうに「行政文書」でいいでしょうに…
【関連】---
・
【総務省】「小西文書」の正確性精査を発表! 全48ファイル中26ファイルで作成者不明
・
【小西文書】文書を作ったと思われる総務省の官僚の方々、小西議員の関係者ばかりだった
当時、総務省の最高幹部らは総理、総理補佐官、総務大臣という政権最高幹部らを相手に、放送法の大原則に穴を空ける新解釈を作るという行政で最重要の業務を強いられていた。
— 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) March 11, 2023
その業務遂行のために作成し、使用した文書の「正確性を精査」するのであれば、日本には公文書も行政も存在しなくなる。 https://t.co/4eZGoH7yiK
レクがなかったとする主張はどう考えますか?そもそもレクがなかった可能性があるとすれば、文書の「精査」はなおさら必要だと多くは考えます。
— ChappieTheAfroDog👣 (@Chappie_AfroDog) March 11, 2023
且つ、未だに小西議員は、文書をどういった経緯で誰から入手したか開示しない。放送法?言論の自由?国民に情報開示してから言って下さい。
レクなしでメモを行政文書として作成することを「捏造」と言うんじゃないかなぁ?
— Celeste (@Hamhamhamr) March 11, 2023
大臣も事務次官も与り知らぬところで共有された文書は講義には行政文書ですが公文書かと言われればそうではないでしょう。文書の内容より大きな問題は文書を漏洩した官僚とそれを公表した貴方自身ではないでしょうか。逮捕されないといいですね。
— 孝志 (@Takashi_Aka) March 11, 2023
いやいやいやいや、総務省の最高幹部らが作ったって言われますけど、誰が作った資料なのかを小西議員はご存知ということですか?
— 八雲 (@yakumo19sin) March 11, 2023
総務省は、"作成者も不明"だし、"発言者の確認もできない"そうですよ。
とりあえず、その作成したとかいう"最高幹部"の方を国会に呼んで、質問されてはいかがですか?
必死だな笑
— maza.masi (@Masaki_ptrc) March 11, 2023
事実確認するとそんなにマズイことになるんですね
— ごく普通のモブキャラ (@Character1Mob) March 11, 2023
・・としか思えません
総務省の最高幹部らがこれらの文書を作成しそれが半分以上不正確だった。こんなに正確性の欠ける文書で「辞職だ!」「万死に値する!」とか言ってしまいごめんなさい!!
— あっこ (@5n4aYrTDZMBtnvj) March 11, 2023
これが本質かなと。
勝負あり。
— 革姫( 三人の革手袋の会、六四天安門) (@B5KMYOCESOjaGjC) March 11, 2023
飛ぶ鳥跡を濁さず…、と行くかどうか?
それとそろそろ、民主党時代に遡って、御党の数々の恫喝についても問われるべきでは?
それで逆に、官僚が忖度していた可能性はあるのでは?
今こそ君らの得意技
— カルロス優パットワンチャイ (@ZJdVLilqVsOz9my) March 11, 2023
「ヒアリング」
だろうが!
杉尾さん引き連れて乗り込めよ!
古巣だろ?
同期や先輩後輩の協力を得て
「ヒアリング」
しなよ。
仮にそれが事実だったとして、正確性のない文書を行政内で作成し、それを根拠に大臣の辞職を迫るやり方はどうなのか。
— 黒田成彦 (@naruhiko_kuroda) March 11, 2023
まして実際に放送局に圧力がかかって、何かが歪められた事実もないというのに。 https://t.co/fVE532h0EE
行政文書は総務省が作った超一級の文書
— kakikoSHOP (@shop_kakiko) March 11, 2023
報告書は総務省が作った捏造文書
ただただ呆れる。直ちに議員辞職するべきです。 pic.twitter.com/r8U5pKSCMd
コメント
コメント一覧 (3)
小西さぁ...どんな論理だよ😓😓😓
他人に辞職を迫るのだからこの文書の正統性が証明されなかったら勿論辞職知る覚悟があるんだろうな?
その覚悟があったらすでに亡命してるか🤣🤣🤣
toychan
が
しました
笑ってる場合かあほ
toychan
が
しました
官僚の作文=正しい行政文書じゃないからな。
toychan
が
しました