【小西文書】総務省「保存されていたが、確認した結果『行政文書ファイル管理簿』へ記載が行われていなかった」
あらら~、これは重大なことではないでしょうか? 「行政文書ファイル管理簿」に記載なしとか、まともな文書じゃないってことでしょ? なのに存在するってことは何かしら意図があるってことでしょう? 日本共産党の人がいい仕事しましたね。実は高市さんの味方なのでは…?
【関連】---
・
立憲・小西議員「『正確性を精査』するのであれば、日本には公文書も行政も存在しなくなる」
・
【総務省】「小西文書」の正確性精査を発表! 全48ファイル中26ファイルで作成者不明
【小西文書】
— ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3) March 16, 2023
宮本岳志「この文書はどのような形で保存されていたのか」
総務省「総務省で電子的に保存されていた。確認した結果【”行政文書ファイル管理簿”への記載が行われておりませんでした】」
どれだけ怪しい文書だよ‼️😱
あと管理簿に無いものが、一体どういう経緯で小西議員に渡ったの?😒 pic.twitter.com/f3wIbm9TCy
こんなものが
— こぶちゃ🍵 (@syensyei4) March 16, 2023
「完膚なきまでの証拠」
「戦後の政治史においても指折りの第一級の内部資料」
なんでしょうかね…
ご自分で言ってて恥ずかしくならないのでしょうか…ならないのでしょうね😅 pic.twitter.com/6ZVEWYKbaW
あれ~?
— 寧々のガチでカテぇつぶやき (@NeneGachi) March 16, 2023
エース官僚が作成し最高幹部で共有されてた文書って話だったのにねぇww
不一致だらけ、
正確性が無い
作成者不明
行政文書と公文書はイコールではない
管理簿に未記載 ←New!
もう、役満で怪文書やん
管理簿にないって…
— motoo (@daxgoemon) March 16, 2023
そりゃ番号とかもない訳だ…
行政で作った文書が行政文書だとしても、この文書は保管もされていない単なるメモ、ってことだね。
公式に保管されてない…
なんのために立憲は出してきたんだよ。
#小西文書 は高市大臣にも配布しなかったし、行政文書として管理もしてなかった。
— くろもん (@Kuromon_inTw) March 16, 2023
間違いなく意図的に作られてるなあ。
他にもたくさんあるんじゃないかな、こういう政治利用のために秘匿されてる行政文書って。
むむむ、後から紛れこませたん?
— 三毛ざえもん (@9LchLAU6aluXmwk) March 16, 2023
時系列的に作成、管理されてなかったん?
小西さんと仲の良い工作員が入れ込んだんですね。
— MSどす🌥️TL49 (@msdos148) March 16, 2023
ぶっちゃけ私的な文書を勝手に職場のパソコンに保存してたのと大差ないレベル
— trtr (@trtr27247937) March 16, 2023
行政文書管理簿に記録されてない=皆に共有されていない
— メガタンク (@mega_tank_75) March 16, 2023
皆に共有されてない文書を引っ張り出すのは文書作成者本人以外は不可能に近い。
もうこれ答え出てない?
文書作成者本人を呼び出せば答えが出てくるでしょ。
こうなったら安藤元局長と長塩元課長を証人喚問した方が早いですね。
— 四十七都道府県 (@k8KattrIai48jvx) March 16, 2023
行政文書の皮を被った怪文書の作成した経緯とその怪文書を小西ひろゆき議員に手渡したのか明らかにするべきだ。
行政文書ではあるが"行政文書ファイル管理簿”へ記載が行われてない。
— マッカチャン (@nn9mk3) March 16, 2023
管理されていない文書で高市さんや官僚に責任とれと言うのはおかしいだろ。
大騒ぎした小西や杉尾が議員辞職すれば良いんじゃないか?
コメント
コメント一覧 (7)
toychan
が
しました
よくこんな文書で国会で通級できるよな。
toychan
が
しました
忘備録メモみたいなものだから捏造できるよね
toychan
が
しました
toychan
が
しました
まるで前高市大臣を貶める動きに加担するかのような情報の小出し開示。。。
三方敵(野党・与党・総務省)の中、折れずによく踏ん張ったと思う。
数少ない「ならぬものはならぬ!」を貫ける総理大臣候補だと思います。
「セキュリティクリアランス」に於いても初志貫徹で頑張ってもらいたい!
toychan
が
しました
toychan
が
しました