立憲・小西議員「行政文書の管理簿に存在しない『極秘文書』だからこそ、私に託して下さったのだ」
小西さん、言い訳が苦しすぎです。 「最高幹部が作成した超一級の行政文書」だと豪語していたのに、今度は「管理簿にも存在しない極秘文書」ですか。 もう怪しさ満点じゃないですか? そういうの「怪文書」って言うんじゃないですか…?
【関連】---
・
【小西文書】総務省「保存されていたが、確認した結果『行政文書ファイル管理簿』へ記載が行われていなかった」
・
【総務省】「小西文書」の正確性精査を発表! 全48ファイル中26ファイルで作成者不明
門田氏の悪意は本当に残念だ。
— 小西ひろゆき (参議院議員) (@konishihiroyuki) March 16, 2023
行政文書の管理簿に存在しない「極秘文書」だからこそ、提供者はこの文書を使って違法な解釈を廃絶し、言論の自由と民主主義を守って欲しいとの思いで私に託して下さったのだ。
総務省の最高幹部らが作成し使用したこの文書の内容には疑問など存在しないと言ってよい。 https://t.co/mNsxmVgPhi
>行政文書の管理簿に存在しない「極秘文書」だからこそ、
— 新田哲史 @SAKISIRU編集長 (@TetsuNitta) March 16, 2023
さすがにこれにはドン引き...公文書の正当性を主張していながら、管理されていない“野良文書”を証拠として開き直るとは、キモい、キモすぎる。証拠の捏造だってありうるし、省内は“野良文書”だらけってことだよね? pic.twitter.com/PEhFPsvetA
自分が何いってるのかわかってるのか。「極秘文書」を持ち出すのも、それをそそのかすのも国家公務員法違反だ。役所から文書を持ち出す泥棒と同じ。そのうち検察が来ればわかる。震えて待ってろ。 https://t.co/zCT5SF34H0
— 池田信夫 (@ikedanob) March 16, 2023
極秘文書は持ちだしたらあかんし、まして公にしたらあかんやろ https://t.co/CkzpL2qW4d
— 一色正春 (@nipponichi8) March 16, 2023
極秘文書を誰からどうやって入手したのかね?
— たかさごのじょんゆん (@nadamoto931) March 16, 2023
極秘文書が公になってるという事は、流出させた官僚は責任を取るつもりがあるということですよね?
— 松岡としまさ (@nhk_matsuoka) March 16, 2023
極秘文書を提供?
— ゴッドジンライ (@DVR0KCdRwSd4wFJ) March 16, 2023
それって
国家公務員法 第100条第1項
職員は、職務上知ることのできた秘密を漏らしてはならない。その職を退いた後といえども同様とする。
に反しないのかな?
管理簿に保管しない極秘文書って自分で捏造の可能性大って認めてるじゃんw
— _akaritomoru_ (@akaritomoru1) March 16, 2023
残念だじゃないんだよ
— 2360tomo (@2360tomo) March 16, 2023
「総務省で電子的に保存されていた。確認した結果“行政文書ファイル管理簿”への記載が行われておりませんでした」
これに答えなさいよ
あなたは何処から入手したんですか?
意図的に手が加えられた文書を
管理簿に記載のない文書という時点で本当に信ぴょう性のない文章に成り下がりました。
— しまむらいだーの政治ニュース (@Shr_yukkuri_Pol) March 16, 2023
高市おろし、自民党卸の為なら何でもやるような特定野党の、しかも『嘘をついても許される』と思っている人のお友達が書いた文章とは…。これで悪意がある、などフザけているのでしょうか
ホント、コイツらって面白いね。
— あんかけナポリ (@napori_ankake) March 16, 2023
最初は
「総務省が行政文書と認めたぞ!ねつ造はデマ!」とか吠えてたのに、正式な管理を経た文書でないと判明したら
「極秘文書だ!最高幹部が作ったのだから内容に疑問などない!」って流石に笑える。 https://t.co/qMEnAbJWbs
結局欲しいのは、
— wish (@pixyhope55) March 16, 2023
「信用できる証言」
じゃなくて、
「自分たちにとって都合の良い証言」
でしょ?
コメント
コメント一覧 (10)
崖から飛び降りながら見えないパラシュートの存在を確信してるような感じだが、もう地面は目の前だぞ
命綱をつけずにバンジージャンプの方が正しいかな
そろそろこういう議員や党を一掃して、「日本の為の議論」がされるまともな国会や政治が見たい
国民が選んだ与党に対する現野党のいちゃもんつけは討論ですらないただの「国会の(与党叩きや潰し目的の)私的利用」
何度も繰り返される決めつけの難癖をつけみっともなく喚く野党に多くの国民はうんざりしている
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
だからマスゴミはその事をスルーし、SNSと関わりのない人には知らせようともしない
こんな事するから偏った報道が問題になってんだけどな
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
本人の責任問題どころではない。これは逮捕案件!
toychan
が
しました
その元凶は立憲民主党
旧民主党政権から引き継いだ日本を壊したい体質は変わらない
toychan
が
しました