大阪・泉大津市長「ワクチン後遺症の件ツイートしたら河野太郎大臣にブロックされました」
さすがにこれは酷いでしょう。 市長が真剣に説明をお願いしているのに「即ブロック」とは政治家として最悪なのでは? しかも、総理大臣を目指しているのですから、考えただけでゾッとします こんな人が総理大臣になったら、国民の声を聞くとは到底思えません…・
【関連】---
・
河野太郎大臣「『運び屋』の私が『後遺症について』責任をとるなどという発言をしたことはありません」
・
記者「マイナカードの設計不良の記事について」⇒ 河野大臣「コメントに値しない。読むに値しない」
昨晩このツイートをして、朝起きたら河野太郎大臣にブロックされてました。#ワクチン後遺症 https://t.co/EGjgwgnAYp pic.twitter.com/S6B6vtGp77
— 南出賢一 /大阪府泉大津市長 (@minakenbo) March 25, 2023
河野太郎氏や政府含めて、「国会は、ワクチン接種後死亡やワクチン後遺症に対して真摯に対応してほしい。」とツイートした現役の市長を、河野大臣がブロック。彼はワクチン被害者遺族もブロックしているが、秘書に任せているのか、本人なのか、いずれにせよめちゃくちゃだと思う。 https://t.co/3jexRpCmDi
— 付箋 (@KDystopia) March 25, 2023
市長までブロックするとは…😱
— ワクワクアンデ (@c5BNc680AdSm56h) March 26, 2023
よほど
後ろめたいんですね💉🥶🤯💣
これで市長をブロックしたとは、そこに後ろめたい考えがあったと身に覚えがあるならなのでしょうね。
— T M (@TM7157) March 26, 2023
彼はそもそも政治家にしてはいけない人物です。
このコロナ禍での言動にて、それが明白に浮き彫りになりました。@kishida230@MHLWitter
ご遺族や患者さんをブロックするわ、市長をブロックするわ、なんなん?
— 葵 (@Holly37914026) March 26, 2023
理解不能です。
ご多分に漏れず、私もブロックされてますが…😅
ご自分が行った政策なのに反論すらせず、ただただ逃走する。
— T S(息子ワクチン長期副反応) (@alKwd9ThQy1dLn7) March 26, 2023
ご自分が国民を先導したのだから、ワクチンに対する信念を私たちは聞きたいだけ。
そうで無いと、息子を含め、後遺症で苦しむ人間は納得出来ない。
南出市長、苦しむ私達の気持ちを代弁して頂き申し訳ございません。
公人をブロックってすごいですね。余談ですが、米国の政治家(公人)は個人の思想、言論の自由の元、Twitterブロックすることは禁止されています。どんな考え方があろうとも、それは排斥されるべきではない(公共の福祉の限りでしょうけど)。公人のツイは公共の場の扱いですね。
— でんでらるー (@rumifusion) March 26, 2023
私は河野さんに一度もコメント、リツイートなどしたことはありませんが、最初に見に行った時に河野さんからすでにブロックされていました。私も納税者なので、私が納めた税金も彼の活動を支えているはず。これはなぜ? https://t.co/SK2EKD1OD9
— molbio08 (@molbio08) March 26, 2023
現職の自治体首長のアカウントを大臣がブロック😱😱😱
— 影山博英 (@Hirohide_Kage) March 26, 2023
河野太郎氏が次の首相に相応しいのか、いや国会議員に相応しいのかの判断材料として有益ですね。 https://t.co/zzm2MgRZRr
河野太郎氏。南出賢一 泉大津市長を気に入らないとブロックした。酷い話である。Twitterにはブロック機能があるから使うのは自由であるが、自由だからこそ、そこに為人が出る。彼はワクチン薬害問題から逃げたいのだろう。しかし積極的に推進した政治家だからそれは許されない。 https://t.co/93vsjqN6Du
— 鈴木 兆 (@Kizashi_S) March 26, 2023
※ ↓ 国会答弁も投げやりな河野大臣…
山本太郎『アメリカで公開された機密資料には三カ月間で接種後の死亡報告1223人。2021年に河野大臣はアメリカで2億回くらいワクチン打っているが亡くなった人は0と発言。
— コダマ (@kodama1234567) March 22, 2023
これ見てどう思われます?』
河野『当時のアメリカのCDCの資料通り』
山本『運び屋は運ぶまでがお仕事という事ですかね』#国会 pic.twitter.com/kZeJDuzFrs
コメント
コメント一覧 (4)
toychan
が
しました
議員って暇なんやね〜
toychan
が
しました
toychan
が
しました
そういう判断をすることがあるのが人の上に立つ者の責だよ。
toychan
が
しました