【防衛大 卒業式】岸田首相「今日のウクライナは、あすの東アジアかもしれない」
岸田さん、防衛大の卒業式訓示で「今日のウクライナは、あすの東アジアかもしれない」と。 最近の岸田さんは何か覚醒した感があって、以前よりは期待が持てます、支持率も持ち直していますし。 ちなみに、防衛大卒業式、卒業生は446人で、うち女性は45人、任官拒否者は46人でした…
【関連】---
・
【必勝しゃもじ】野党が批判!⇒ 駐日ウクライナ大使「必勝しゃもじ」を歓迎
・
【岸田首相ウ電撃訪問】小野田防衛大臣政務官「電撃訪問?到着前にがっつり報道されて?」
防衛大学校の卒業式で
— Chieko Nagayama (@RibbonChieko) March 26, 2023
岸田首相
【今日のウクライナは、あすの東アジアかもしれない】
首相のウクライナ訪問は重い意味があった
訪問前に同じ事を言ってもどこか軽かった。
今は、実感がこもる。
中国への危機感に臆せず立ち向かう気概も
戦地が教えてくれたのかも
経験が“首相”をつくっていくのかな pic.twitter.com/MGCPBF67EO
きました!!岸田首相、防衛大学校の卒業式訓示で「今日のウクライナは明日の東アジアかもしれない」と発言。
— 橋本琴絵 (@HashimotoKotoe) March 26, 2023
その通りです!!!
🗾🇯🇵『防大のみなさんご卒業おめでとうございます』
— 𝐌𝐚𝐣𝐚 (@isachilcat) March 26, 2023
岸田総理の訓示は当たり前のこと。ウクライナを見て明日のわが国と東アジアを思うのは当然だ。
🔹🔹🔹🔹🔹
岸田首相、防衛大卒業式で訓示「今日のウクライナは明日の東アジアかもしれない」強い危機感示す(日テレNEWS) https://t.co/hCmau6MgK6
岸田総理
— 黒猫 ミカ ☔️ 2023🐈️🇺🇦🤝🇯🇵 (@kuroneko_micha) March 26, 2023
防衛大学校で
「ウクライナは明日の東アジア」と発言。戦地の様子を目の当たりにして
危機感を強く持たれたようだ
岸田総理は今日の防大(防衛大学校)卒業式訓示の中で「今日のウクライナは、明日の東アジアかもしれない」と述べている。
— ジューセイ (@LZCaIA7xDNHJaIK) March 26, 2023
だんだん首相の行動や発言が国民に見える形で具体化し、あることを匂わせてきていることに言い知れぬ怖さを感じる。最近の岸田総理が凄みを増してきて、本当に怖いんだよね。
防衛大学校の卒業式出席
— たくママ3号*ˊᵕˋ*🇯🇵 (@takumama339) March 26, 2023
岸田総理
ウクライナ訪問について触れ、
「ロシアによる侵略を一刻も早く止めなければならない決意を新たにした」… pic.twitter.com/kQwkT8PeeB
※ ↓ 「帽子投げ」カッコいいです…。
ダッシュで退出して、新しい自衛官服を身に纏い戻ってきます。
#防衛大学校 #67期 のみなさん、卒業おめでとうございます!!
— 神奈川県自衛隊家族会(公式) (@KJKazokukai) March 26, 2023
何度見ても泣ける…
卒業式LIVE配信よりhttps://t.co/XciAIkQTOv pic.twitter.com/LRQmxj8QA5
>>> こちらは平成30年、安倍総理の訓示…
コメント
コメント一覧 (6)
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
韓国と和解させられたのもアメリカの鶴の一声だろ
軍靴の音が確実に近づいてきていて恐ろしい・・・
toychan
が
しました