自民・杉田水脈「将来、食べ物が無くなるからコオロギを食べようと言われ子供を産もうと思うのか」
杉田さんのド直球の正論です。まともな日本人ならそう思うはずです。 利権に目がくらむとそんなことさえ分からなくなってしまうのですから、国民をナメきっています。 コオロギ太郎さんとかコオロギ進次郎さんは少しは杉田さんを見習ってください…
【関連】---
・
自民・杉田水脈「日本、優勝おめでとう」⇒ 大学教員「差別主義者に、他者への敬意と友愛に基づく競技を観る資格などない」
・
【コオロギ食】⇒ 中川翔子(しょこたん)「コオロギとか絶対食べません」
自民党・杉田水脈「少子化対策で現金給付がされる。その財源が増税では子どもを産みたいと思う人は増えない。人口減少の日本に対し世界の人口は増え続け将来の食糧危機に備え昆虫食も話題になっている。将来、食べ物がなくなるかもしれらいからコオロギを食べようと言われ子どもを産もうと思うのか」 pic.twitter.com/4dk4lCZ0Lb
— Mi2 (@mi2_yes) March 29, 2023
超マトモ👍😊
— ゲッターwolf (@GetterWolf) March 29, 2023
さすが、杉田水脈さん!今聞いてほしい質問をしてくださる。質問の通り増税やコオロギ食では子供は増えない。増税は歳出改革や国債の発行で防ぎ、コオロギ食は日本の農業、畜産業の支援を行えば不要。杉田水脈さんみたいな質疑をもっとやってほしい。
— かめ (@Kamee914) March 29, 2023
こういう質問が聞きたいのよね
— あきたこまち🇯🇵 (@jQgHYRJnsG22nDH) March 29, 2023
正常な人間はこういう思考になるよね。
— roki 自国愛はあって普通。日本愛が無い理由は?大阪の零細企業の社長です。 (@roki2011) March 29, 2023
素晴らしい質問👍👏👏👏
— Dangan (@ak8955) March 29, 2023
これぞ国益に叶う質問で、他方立民は”小西文書”
雲泥の差、月とスッポン。
何気にコオロギを否定するなんて、流石すぎます。
— norinori (@gobouzaemon333) March 29, 2023
妊婦が食べると流産の危険性があるそうだが…
— チキンカツ定食 (@yuc0TD8Y213Z7a5) March 29, 2023
コオロギってプリン体多いし、肉魚くらいの量を常食するには向かず、せいぜい高タンパクおつまみ/おやつ程度にしか使えない。こんな物を未来のスーパーフードみたいに崇め祀る意味が分からない。
— none (@Wreckage_) March 29, 2023
杉田水脈さんはやっぱり面白いね。杉田さんの言動はいつも割と粗削りで、何だかんだ貶されやすいけど、社会矛盾の本質を突くところがある。IYI(Intelectual Yet Idiot)には、逆立ちしてもできない芸当。以前は強い反面、独特の弱さが災いしたが、今は開き直った印象。頑張ってほしい。 @miosugita https://t.co/iD0zow1879
— 有本 香 Kaori Arimoto (@arimoto_kaori) March 29, 2023
コメント
コメント一覧 (5)
進次郎の上にレジ袋降り積む
toychan
が
しました
toychan
が
しました
つまり、そういうことなんだわ
気になる者はAIに質問するといいだろう
toychan
が
しました
批判だけならバカでもできる
toychan
が
しました
toychan
が
しました