立憲・小西議員「私は憲法学者だ」⇒ え?ウィキ見てみたが、憲法学者的経歴が一切なかった…
あら~、また始まりました。小西さんが「私は憲法学者だ」とか言い出しました。 「課長 ⇒ エース課長」や「文書 ⇒ 超一級文書」なんかと同じニオイがしますけど、 学者って「自称」でもなれるのかもしれませんしね。 まあ、普通の人は恥ずかしくてやらないでしょうけど…
【関連】---
・
立憲・小西議員「憲法審の毎週開催は”サル”がやること。蛮族の行為」⇒「オフレコです」
・
弁護士「(小西議員)、このツイートでは絶対に刑事告訴できないし、絶対に違法行為にもなりません」
小西氏、「私は憲法学者だが」云々言ってるので、え?そうなの?と思ってウィキみてみたが、憲法学者的経歴が一切なかったんだけど、 実はパラレルワールドで憲法学者やってました、みたいなやつ???https://t.co/qJ9prcTZRO @Sankei_newsより
— 飯山陽 Dr. Akari IIYAMA新作『騙されないための中東入門』発売中 (@IiyamaAkari) March 29, 2023
学歴見たけど特に法学修めてないけど…😢 pic.twitter.com/XBKEa5b8Ca
— 寝たフリ(気さく) (@keitaiks) March 29, 2023
この記事には小西議員が自分は憲法学者と明言してましたが、
— 多摩のヌオー (@tamalove2012) March 29, 2023
貴方は大学で法学の学士を取得してないのですね
だとしたら学者とは言えないと思いますが pic.twitter.com/SUDrm5puHA
俺は憲法に詳しいんだ!からいつの間にか憲法学者に昇格しておりましたw
— 𝙏𝙤𝙢𝙢𝙮. (@tommy_yht) March 29, 2023
ていうか、記事中に「私は憲法学者だが」ってあるけど、小西ひろゆきは学士は教養、修士は公共経営学、郵政省からの総務省勤務で、全然憲法学に触れてすらいないじゃん。誇大妄想が過ぎる。せめて「アマチュア」と頭につけろ。
— しわすみ (@s_w_s_m) March 29, 2023
>小西氏「私は憲法学者だが」
— 🐈Tommyさん🐾🇺🇦 【Ø】(Let’s go 🐧s ) (@KumiTommy830) March 29, 2023
小西さんのHPのプロフィール欄には憲法学者の記載はないですけど?
法学部で学士を取り、その後修士を取られたわけでもない様だし、国際政治学者と同じで自由に名乗れるものなの?憲法学者って。
憲法学者のご意見を聞きたいですね。
https://t.co/Rt44BKsA21
— 🇯🇵かなで🧩 (@3hoo5) March 29, 2023
クイズ王から自称憲法学者に昇格wwww
高市大臣の答弁も理解できないのに憲法なんか理解できるわけがないw
さらに壊れて行く小西議員。
もうさ・・後援会の方たち止めてあげたほうがいいですぉ
痛々しい🥺#小西さんいつから憲法学者に
えっ!?小西氏って憲法学者だったの?
— Tsuyoshi (@tsuyoshi_7708) March 29, 2023
憲法学者が憲法審の毎週開催は「#サルがやること」ってアリャ、しかも「蛮族の行為」だと…😨
精神が壊れてしまったようですが、憲法学者なら365日関わるべきじゃないの⁉️
(´・ω・)…学者って免許や資格はいらないので…極端な話し知識があれば「自称」でも成り立ちます……
— taka (@taka_eha) March 29, 2023
…でも、論文1つ書かないでSNSに「私は憲法学者」とは恥ずかしくて書けないものですけどね……
コメント
コメント一覧 (10)
toychan
が
しました
お隣ですか
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
麻布食品みたいにw
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました