【国会】立憲・福山哲郎「今日は引っ掛ける質問をする気はないんで」⇒ え?じゃいつもは…?
こういうところについ本音が出てしまうのですよね。 いつもは引っ掛けて失言を取ろうとしてると自分でバラしてるようなもんです。 質疑の目的は議論ではなく失言狙い、立憲の議員さんはこんなのばっかりですから…
【関連】---
・
【ねつ造なし】立憲・福山哲郎「当然です。公式の行政文書に捏造など考えられません」
・
【国会】立憲・福山哲郎「秋葉大臣、物価高もやらなきゃいけないのに、あなたの疑惑に付き合ってる暇はないはないんです」
福山哲郎「わたし”今日”引っ掛ける質問をする気は全くないんで、あまり警戒されなくても結構です」
— ピーチ太郎3rd (@PeachTjapan3) April 11, 2023
『www』
普段は
”引っ掛ける質問をしている”
と自白しましたね😒 pic.twitter.com/jA93DqmNQO
まじめに質問しなさい。
— 𝐌𝐚𝐣𝐚 (@isachilcat) April 11, 2023
引っ掛ける質問とはなにごとですか。
日本の国会はそんなふざけた質問を許容しているのか?
だとすれば血税のムダ。
▪️▪️ https://t.co/FcTvn8qctI
国会は、失言を引き出すための場ではなく、真面目に議論し有意義な政策などを引き出すための場。
— 湖南の黒い人 (@kof1626) April 11, 2023
いつもは引っ掛けてるんやな。
— 鯨🇯🇵 (@0000000kujira) April 11, 2023
立憲はほんと、しょーもな!
立憲民主党の議員は、国会をクイズを出す場所だと勘違いしてる。
— ぴろん🇯🇵日本は優勝✨🥇🏆🇯🇵✨ (@pirooooon3) April 11, 2023
立憲民主党・福山哲郎「私、きょうは”引っ掛ける質問”をする気は全くないんで、あまり警戒されなくても結構です」 普段は”引っ掛ける質問”をしていると自白する… 陸自ヘリ https://t.co/dDh1gu9Eyz
正直どうでもいい質問をダラダラしてるのが多いから支持率上がらないんだよ
— ヴォルフ💪( '꒳'💪 ) (@vorfseven) April 11, 2023
スパイからの質問には、安易に答えられないからなぁ(笑)
— 🐼 (@uske110) April 11, 2023
日頃は、引っ掛け質疑というより
— あおちゃん2安倍総理ありがとうございました。 (@moea0708) April 11, 2023
イチャモン質疑ですけどねぇ。
どちらにしても、どんだけ
卑劣で、役立たずな質疑を
しているか、自覚しているという
事でしょうか。
なんだろう…、支持率が低く、批判か言葉遊びばかりで、立法もなく、是々非々ができない党と、委員会で議論する必要があるだろうか?
— べっちさん (@Becchisan1206) April 11, 2023
いなくとも予算成立するし、議決もできる。余りにも国会を批判や追求ばかりで空会するならば、与党は気を使わずとも良いのでは?
コメント
コメント一覧 (3)
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました