【捕鯨】日本IWC脱退 ⇒ IWCは破産寸前、シーシェパードは太地町に来なくなり、日本捕鯨は黒字化
実に痛快です。お金が回らなくなった途端に速攻撤退ですから、結局は「反捕鯨ビジネス」だったというオチでした。 動物愛護も環境もどうだってよくて、すべては金欲しさだったわけです。 おそらく「温暖化」や「昆虫食」などもこれと似たり寄ったりなのでしょう…
【関連】---
・
【韓国】クジラ混獲「韓国1960頭:日本100頭」、たまたま日本の20倍捕れました!
・
【動画】中国ではサメのヒレだけを切り取って本体は海に捨てる残虐非道な漁が行われている。
シーシェパードは太地町に来なくなり、IWCは破産寸前で、日本の捕鯨大手は黒字化。横浜のクジラ自販機は補充が追いつかないほどの人気で、クジラ由来成分を用いた化粧品まで出てきた。メニューの開発が進みクジララーメンも登場。SDGsを逆手に取った普及活動も奏功している。スゴい勢いを感じる‼️ pic.twitter.com/ZHpQEk2yvI
— 剣kenn (@hskenncutter) May 9, 2023
シーシェパード
— 剣kenn (@hskenncutter) May 9, 2023
・日本がIWCから脱退してカネの流れが変化
・ビハインド・ザ・コーヴで反捕鯨運動への視線が変化
・安全保障環境が激変して日豪がパートナー関係に
・鯨を保護しすぎて、死んだ鯨を食べる鮫も増えた
・増えすぎた鮫が豪州のサーファーやダイバーを食い殺す
・スポンサーのサーフ系企業が引き始める
— 剣kenn (@hskenncutter) May 9, 2023
・スポンサーの意向に逆らえないので反捕鯨から撤退
・残党が豪州のイルカショープールで騒いだら客に殴られる事態に
・太地町にはシーシェパードが来なくなり平和が甦った
こんな感じ?
シーシェパード、Dプロジェクトの嫌がらせに日本の漁師町が長年どれほど耐えてきたか知っておいて下さい。ここまで日本を叩いてた豪州も今やすっかり親日、SS排除
— さちみりほ@エリザベス配信中 (@sachimiriho) May 10, 2023
「開かれたインド太平洋構想」で日本の良きパートナーに。隔世の感があります。二度とこの時代に戻らぬよう今後ともよろしくお願いします https://t.co/b9fzEMLR9K
中国への脅威から日本とオーストラリアが連携しだしたらシーシェパードが滅びるというバタフライ効果 https://t.co/DVx2iK1Ops
— やー (@ya756484335) May 9, 2023
シーシェパードは弱体化したとは言え、反捕鯨家による和歌山への嫌がらせはまだ続いています。引き続きクジライルカ共存の町、太地の名誉回復拡散をよろしくお願いします🙇♀️ https://t.co/CUF1g8eGkF
— さちみりほ@エリザベス配信中 (@sachimiriho) May 10, 2023
IWC脱退からシーシェパード壊滅、国内クジラ需要増と黒字化へ至る流れは、まさに政治と我々の胃袋が直結している証拠であり、日本が勇気をもって一歩踏み出し知恵を振るえば、大自然の摂理の味方を得て産業を振興し国益を掴めることの証拠だ。勇気を持て。敢えて挑む者が勝つ。Who dares wins!!
— 剣kenn (@hskenncutter) May 10, 2023
数年前まで「日本嫌い😠イルカ鯨を食べるから」と言ってた豪州が今やシーシェパードに大ブーイング!安倍さんの「自由で開かれたインド太平洋戦略」やQUADのお陰で日豪はすっかり仲良し🤝豪州は親日になり安倍記念碑も。何年もSSに荒らされ、世界中から非難され続けた太地町にとって隔世の感があります https://t.co/mSs2waOEQI
— さちみりほ@エリザベス配信中 (@sachimiriho) May 9, 2023
海上知明先生
— ライス・ハヤシ (@betterdays2035) May 3, 2023
「シーシェパードなんて私から見たらエコでもテロでもない、ただのゴロツキなんですよ。
反捕鯨から撤退しましたでしょ、何で撤退したかと言うと鯨が増え過ぎて、その結果、鮫が増えたんですよ。
その鮫に豪辺りのサーファーとかダイバーが喰い殺され出したんhttps://t.co/V8EPMtFCeD pic.twitter.com/UGLuob3WMQ
コメント
コメント一覧 (14)
toychan
が
しました
昆虫食はともかく、温暖化までろくに調べもせずに一緒くたにするのはアホのやる事だけど
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
鯨肉好きだし、これで肉類の国内自給率が高まって欲しいわ
toychan
が
しました
以降の記事が入ってこない
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました