【辞任確定!】立憲・泉代表「次の衆院選で150議席(現97議席)を獲得できなければ代表を辞任する」
泉さん、もはややけっぱちみたいですね。 150議席なんか取れるはずもないの知ってて言っているのでしょう。 言外に「もうオレは知らん。文句あるなら今すぐ辞めさせろ」ってのがありそうな気がします。 個人的には蓮舫さんか辻元さんが代表で何議席取れるか見てみたいですが…
【関連】---
・
立憲・蓮舫議員、党執行部を猛批判!「総括さえも悠長な党執行部に納得できない」
・
【衆参5補選】立憲民主党は「全敗」⇒ 岡田幹事長「補欠選挙だから引責辞任しない」
立憲民主党は、4月の衆参の補欠選挙で議席を獲得できなかったことを受けて両院議員懇談会を開き、泉代表は、次の衆議院選挙で150議席を獲得できなければ代表を辞任する考えを示しました。
— NHKニュース (@nhk_news) May 11, 2023
立民 蓮舫氏
「一番変えなければいけないのは泉代表の認識」https://t.co/otr7PoQe5e
※ ↓ 立憲支持者、パさんのご意見がこちら…
泉代表では次の選挙は勝てない、議席を大幅に減らすと心配されてるのに、その心配を打ち消す根拠や戦略を示さず、今の1.5倍の議席を獲得出来なければ辞任する?
— Dr.ナイフ (@knife900) May 11, 2023
それは無責任ではないでしょうか?
「立民・泉代表、次期衆院選で150議席下回れば代表辞任」 https://t.co/02jSuMtCcu
その『150議席』を獲得する為には、代表辞任が先ではないか?
— Feelハマーン@🏝️雪組🍜 (@masirito22) May 11, 2023
現有97議席を守れるかすら不透明だというのに。しかもメディアによる『維新上げ立憲下げ』報道が加熱する中、それに対抗するには現体制維持での選挙戦は厳しいと思う。https://t.co/mMTkDbkCxG
あのさ、次の衆院選の後に責任とると言われても、こっちは次の衆院選が最後のチャンスだと思ってるんだからさ、そこで責任取られても手遅れなのよ。次の衆院選の前に代表辞任を決断し、新たな体制で挑んでくれ。
— 権上慶次 (@gongami_keiji) May 11, 2023
立憲民主党 泉代表 “衆院選150議席獲得できなければ代表辞任”https://t.co/ooI4VxbzMb
>泉代表は「次の衆議院選挙で150を下回るようなことがあれば、私はこの立場ではない」と述べ、150議席を獲得できなければ代表を辞任する考えを示しましたhttps://t.co/NnIGBNhMDo
— 尾張おっぺけぺー (@toubennbenn) May 10, 2023
その時になってみないとわからないとはいえ、
これまでの延長線上に150議席取れる見込みがあると考えているのだろうか
立憲民主党 泉代表 “衆院選150議席獲得できなければ代表辞任” 蓮舫氏「一番変えなければいけないのは泉代表の認識」
— 桃太郎+ (@momotro018) May 11, 2023
泉健太が代表では150議席は無理だろ、選挙の前に交代してくれ。立民はもっと本気になってくれよ。連合や維新の言いなりじゃなく闘う野党を見せてくれや! https://t.co/A2BlQ9SlWT
何のためにこんな最初からわかってる負けフラグ立てるのか。どうせ辞めるなら今辞めて党立て直して衆院選に臨むのが有権者への誠意では?
— らっくす (@adjacencypair) May 11, 2023
衆院選150議席未満なら辞任 泉立民代表が表明(時事通信) - Yahoo!ニュース https://t.co/H8xLqSHlH1
*【#いきなり特攻隊】「立憲の泉代表、衆院150名以下なら辞任」
— Hiroshi Matsuura (@HiroshiMatsuur2) May 11, 2023
... バカな大将、敵より怖い。
これって、まだ負けていないのに、無慈悲な司令官から特攻攻撃を命じられる予科練生のようなものだろう。 pic.twitter.com/dn2Daoy7qI
次の選挙で立憲が150議席というハードル
— アマジャーナる@ドスベり坂46 (@amajaamajaaanal) May 11, 2023
自民党→400議席
維新→単独過半数
公明→全員当選+5議席
国民民主→玉木さんだけ落ちる
共産→選挙区だけで20議席
社民→2議席
くらい無理ゲーだと思う
コメント
コメント一覧 (2)
すぐに止めてもいいんだけどね。
toychan
が
しました
楽しそうですね。
toychan
が
しました