【スパイアプリ】中国共産党、TikTok全データに「至高のアクセス権」、元従業員が告発
また「TikTok」のスパイ問題です。いったい何回目なんでしょう。もはや「確定」ですね。 しかも、中国共産党は全データにアクセス権ですから、まさに「至高のアクセス権」です。 一方、米国は「究極のアクセス権」を持っているとか、持っていないとか…
【関連】---
・
立憲・原口一博「FacebookやTwitterはよくてTikTokは、ダメなのか?」
・
【中国】TikTok従業員、米誌記者の個人データに不正アクセス ⇒ 解雇される!
中国共産党、TikTok全データに「至高のアクセス権」保持か 元従業員が告発 https://t.co/19cWawQZri
— cnn_co_jp (@cnn_co_jp) May 16, 2023
【重要】『中国共産党、TikTok全データに「至高のアクセス権」保持か 元従業員が告発』
— 黒色中国 (@bci_) May 16, 2023
■米国内のサーバーに保管されたデータも含まれる
■この告発は、当該の元従業員がバイトダンスに対して不当解雇の訴訟を起こす中で行われた。https://t.co/9hkabtAR3K
TikTok親会社を解雇された元幹部が「中国共産党がデータにアクセスするためのバックドアがTikTokに仕込まれていた」と主張https://t.co/cPF8QSQmM5
— GIGAZINE(ギガジン) (@gigazine) May 15, 2023
⬜️中国共産党、TikTok全データに「至高のアクセス権」保持か 元従業員が告発
— フィフィ (@FIFI_Egypt) May 16, 2023
TikTokを巡っては、米国など西側諸国が監視の目を光らせている。https://t.co/kGrEDThNlO
日本では…
中国共産党、TikTok全データに「至高のアクセス権」保持か 元従業員が告発。https://t.co/scHut9ZEfc
— god_bless_you_ (@god_bless_you_) May 17, 2023
米国内のサーバーに保管されたデータも含まれると証言。
Twitterの『GodMode』と同様の事案が告発された。https://t.co/TvHBeJ9ZU1
中国共産党がSNSを牛耳っている事実が浮き彫りになっていく。 https://t.co/qVjjbrgyoB pic.twitter.com/tpnLjl0iat
( ꒪⌓꒪) 日本もTick Tok禁止はよ!
— はなパン (@pantan54321) May 16, 2023
スパイ防止法はよ!
٩(๑`н´๑)۶解散総選挙も大至急!
「至高のアクセス権があるなら、究極のアクセス権も存在するんだろうな」と思う日本人は一定数いる。間違いなく。>RT
— JINRAI (@JINRAI) May 17, 2023
至高のアクセス権(TikTok…中国)vs 究極のアクセス権(Facebook・Google等…米国)
— chloeyuki (@chloeyuki) May 16, 2023
なるほど。
— 山北篤 (@Gheser) May 17, 2023
アメリカの究極のアクセス権と中国の至高のアクセス権のアクセス対決ですね。
「こんなアクセスじゃ、本物のデータは味わえないよ。一週間待ってくれ」
「これは、まったりと味わい深いアクセス」「こんなアクセスは始めてだわ」
「至高のアクセス権」vs「究極のアクセス権」
— 介の字 (@inahiko) May 17, 2023
朝目新聞で連載して欲しい
コメント
コメント一覧 (6)
入れたスマホにフルアクセスされるとかじゃないんだよね?
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
海外にある中国企業の「共産党にデータは見せない」主張も
アイドルはトイレに行かないと同様に分かり易い嘘はない。
toychan
が
しました