【画像】Adidas アディダス、女性向け水着のモデルに男性を起用…、いよいよか…
アディダスさん、何を考えてらっしゃるのやら、一応は女性向けになってますが、 レビューの評価は「1.1/5」と最悪ですから、本当のターゲットは女性なのか、それとも…。 世の中どんどんおかしな方向になっていきますね…
【関連】---
・
【大炎上】駐日ドイツ大使「性的指向や性自認に基づく暴力や差別は許されない。これは基本的な人権」
・
NIKEの「日本の人種差別」CM、朝鮮総連の協力の下、制作されていたことが判明!
【話題】アディダスさん、女性向け水着のモデルに男性を採用 誰でも着たい水着を着られる時代を演出https://t.co/lpbQHfmIGo pic.twitter.com/NtarCTYZbI
— 滝沢ガレソ🥕 (@takigare3) May 18, 2023
ドイツ企業であるアディダスは、その英語圏向けサイトで女性用水着の新シリーズを発表したが、そこで男性と思われるモデルを起用したと報道された。
— Koji Hirai 平井宏治 (@KojiHirai6) May 18, 2023
気持ち悪いな。やはり再エネで電気が足りなくなり、仏から原発発電を買う羽目になったアホなドイツらしい
わが国はドイツを他山の石にすべし 苦笑 pic.twitter.com/93KqpM7Ls4
これがLGBT法後の我が国でも日常化していくでしょう。だから、私はLTGB法に反対するのです。
— Koji Hirai 平井宏治 (@KojiHirai6) May 18, 2023
いよいよか、という絶望感。
— 🐨じたくん (@slugger1002) May 18, 2023
もはや「誰得状態」
— コミカルブラザース亜呂虫(アロム) (@TheCBArome) May 18, 2023
トランスの方々も望んでなかったりして。
女性向けの水着を男が着たらただの女装よな。
— 司🕶 (@tsukasa_23) May 18, 2023
女性向けって言わなきゃいいのに。
誰がどんな水着を着るのも自由です😆👌
— ami (@amisweetheart) May 18, 2023
でもそれを見た人がどう思うかも自由ですよね⁉️
「アディダスは、スポーツブラと女性用水着を着用した男性モデルを起用した「プライド・コレクション」の新しい女性用スイムウェアを発表した👙⬇️💬」 https://t.co/xicW5j9CCH
みなさん、一回落ち着いて想像してみてください。自分の父親がこれを着てる姿を… LGBTQ問題の難しさはそういうとこにあると思うんです。
— めがねん (@iammeganen) May 18, 2023
もうこれは多様性でもなんでもなく性癖では
— iはなきち (@aicezuki_nismo) May 18, 2023
別にええけど、これ広告として利益上がるのか……?これを見て購買意欲が掻き立てられる女性っているんだろうか。
— 國神貴哉 / 良識派のnote書き (@kunigami_takaya) May 18, 2023
なんでこんなことするんだろう。アディダスの意図がわからない。女性向けの商品の広告で、女性に不快感や嫌悪感を与えて、何がしたいの? https://t.co/aAnGZGPRwu
— ミルテの花💜🤍💚 (@myrten_nussbaum) May 18, 2023
何故そうなる? こっちが本当のジェンダーレス水着だと思うけど...
— 政治や社会問題を呟きたいアカウント (@politics_check_) May 18, 2023
形状を女性用へ寄せる意味を聞きたい、競技用で水の抵抗とかの問題? pic.twitter.com/qep7bkrFNd
コメント
コメント一覧 (6)
toychan
が
しました
これは男性が女性モデルの仕事を奪ってることに成らないんだな、不思議だ。
toychan
が
しました
toychan
が
しました
これの画期的な所は、堂々と男性用サイズの女性用水着がラインナップされたという事だよ!
大きいサイズはかわいいデザインが無くてという悲しみからの解放だ!
すっげえ興奮する。
お前らもいっぺん買って着てみろよ。
toychan
が
しました
全員が全員バカだとは思わないけど
toychan
が
しました
toychan
が
しました