立憲・原口一博「ウクライナはネオ◯チ政権」⇒ ウクライナ大使館「強い懸念。絶対に受け入れません」
また、原口さんです。この人はどんどんヤバい方向にいっています。 病気の問題とかもありますけど、いったいどうしてしまったのでしょう? 立憲はこのまま放置するつもりなのでしょうか? 原口さん自身も立憲に追放されて参政党に行きたいのかもしれませんね…
【関連】---
・
立憲・原口一博、今度は参政党とコラボ街頭演説!岡田幹事長に口頭注意される
・
立憲・原口一博「汚染水海洋投棄ガー!世界から訴訟ガー!」⇒ コミュニティノート発動!
在日ウクライナ大使館は、SNS経由発信された原口一博議員によるウクライナに関する発言につき、強い懸念を表するとともに、日本国会によるウクライナ支持決議に相違するものとして、絶対に受け入れません。@CDP2017 https://t.co/NBAwObZXHi
— 在日ウクライナ大使館 (@UKRinJPN) September 13, 2023
大使館は人を醜い嘘つき呼ばわりできないから、代わりに🇺🇦人の本音を言うね。原口議員は侵略戦争加担者で虐殺容認者だけではなく、醜い嘘つきである
— ナザレンコ・アンドリー🇺🇦🤝🇯🇵 (@nippon_ukuraina) September 14, 2023
>>ウクライナ政府に対して申し上げているものではありません
🇺🇦政府をネオ◯チ政権と呼んだの誰?… https://t.co/XJluVuBpg7 pic.twitter.com/LUbFAgn7K4
ロシアの違法な武力行使に対して国際法上認められている自衛のための措置を実施しているにすぎないウクライナのゼレンスキー政権を「ネオ◯チ」と呼ぶのは言語道断だ。同国在日大使館が名指ししているとおり、立憲民主党の原口一博議員のことだ。立憲民主党はただちに謝罪するとともに同議員を処分すべ…
— 石埼学 (@ishizakipampam) September 13, 2023
原口一博氏、予想した通り、存在が国際問題になった。恥ずかしい https://t.co/lQDATcwvtE
— 石井孝明(Ishii Takaaki) (@ishiitakaaki) September 13, 2023
また原口ですか、本当にすみません。
— ロストニ (@Orisikini3) September 13, 2023
良くぞ言ってくれました。
— hiyokosan (@hiyokosan333) September 13, 2023
ウクライナ政府や大使館が名指しで批判するのを待ってました。
ありがとうございます。
原口だけでなく宗男批判も強く望みます。
🇯🇵🤝🇺🇦
佐賀1区の有権者の皆様にはなんとかしてもらいたいんですが…
— 菓子折 (@Khash999) September 13, 2023
原口先生って、
— 山田鉄二 (@lX0ISezEbukz32J) September 13, 2023
コラ画像をよく確かめもせずに本物と信じてしまうところがあるんですよね…😒 pic.twitter.com/sG4gCmRewt
原口一博氏に妥当な処分を下す事が出来るかどうか、立憲民主党の党としての姿勢が問われます。
— タクラミックス (@takuramix) September 13, 2023
処分出来ないのであれば、立憲民主党はロシアの暴挙を支持し協力する事を容認する政党であるという事になります。
民主党の暗黒面は反省もなくこのように維持され、寧ろ根深くその闇を濃くしている。 https://t.co/HeG9SpE8MV
原口議員が制作したウクライナに対する誹謗中傷ビデオは在日ウクライナ大使館に伝わっています。国際問題に発展しますよ。早くウクライナ大使館に正式な謝罪をしてください。誹謗中傷は許されません。立憲民主党党首はこの責任をとってください。あなたが放置した結果です。@kharaguchi @izmkenta https://t.co/P5uHE6SPW3
— 🇯🇵虎の巻 Toranomaki 🇺🇦 (@toranomaki11) September 13, 2023
原口一博がついにウクライナとの外交問題にまで発展させたと聞いた泉 pic.twitter.com/CTon20DLFs
— めがねのあぶデカロケ地bot (@eachtime1208) September 13, 2023
コメント
コメント一覧 (5)
民主政権前に色々発言して国民を騙した1人なのに、それの謝罪も反省も無く今にきてる
toychan
が
しました
そういう事なんだと察してます。
toychan
が
しました
toychan
が
しました
ウクライナとロシア
どちらがナチス的か考えなくてもわかるのに原口は完全に頭おかしいな
toychan
が
しました
toychan
が
しました