【中国】北京の日本大使館に迷惑電話40万件!日本への罵倒、無言電話、脅迫まで…
中国ではイタ電は法規制されているにも関わらず、日本大使館だけで40万件、 他にも中国国内の日本施設、そして日本国内へもやってますから、合わせると数百万件とかになるでしょう。 中国共産党がコントロールしているのは明らかですね。 それなのに、岸田政権の弱腰ときたら…
【関連】---
・
【えっ?】日本共産党・小池晃「中国からの嫌がらせ電話、解決の責任は日本政府にある」
・
中国人、日本の高級寿司店で出される寿司一つ一つを放射線測定し動画配信!
【中国から大使館へ迷惑電話 40万件】https://t.co/oDZTyAcVb4
— Yahoo!ニュース (@YahooNewsTopics) September 19, 2023
東京電力福島第1原発処理水の海洋放出が始まった8月24日以降の3週間余りで中国国内から北京の在中国日本大使館に累計40万件を超える迷惑電話があった。日本政府は通常業務に支障が出るとして中国政府に対応を繰り返し求めたが、改善されていない
— 🇯🇵炯眼院聡明🎌 (@keigansoumei) September 20, 2023
40万🥹💦 https://t.co/CxPPc2KTGr
>一度に30件の電話を取ることができる大使館の交換機がパンク状態だったという。
— タコ先生 (@takosensei2019) September 19, 2023
誠に遺憾、で済ませたら駄目だと思います🤔
日本大使館に40万件の迷惑電話 北京、処理水放出3週間余りで ...。
— ピ口.yas (@uVCyzHfmTeGkvxJ) September 19, 2023
あまりにも酷すぎる。
そして日本側の対応は甘く中国側へのプレッシャーはゼロで情けな過ぎ。何でもっと毅然とした態度で対抗措置を取らないんだろうか。
ホント岸田政権弱っ。 https://t.co/RiefzXUQyF
迷惑電話が明確に禁止されてる中国で
— 闇のクマさん世界のネットニュース (@CYXuAxfGlfFzZCT) September 20, 2023
日本大使館への迷惑電話が累計40万件。
中国政府は何も対処しない。
これ中国政府がやらせてるって事だからな(# ゚Д゚)https://t.co/bsEUfQWsJ6
その通り。絶対に何らかの形でやり返す必要がある。世界には取り締まってくれる警察機構はない。
— T.M (@TM47383445) September 20, 2023
国家間の関係は舐められたら終わりなんだ。中国に痛い目に遭わせるべき。
中国の日本大使館へ迷惑電話40万件 日本政府関係者「泣き寝入りは絶対にしてはならない」 https://t.co/WvgqPdzYUC
まともに対応しているから舐められるんだよ。こういったニュースが出たら俺も俺もって電話する奴も増える。
— WILL (@warehawill) September 20, 2023
中国からは対応できるのは2回線とかにして、その間に保留音をずっと流し、中国人へ電話料金を課金させれば良いwwwhttps://t.co/H5yRzo189u
表向きは静かになっても、実際は変わってないようですね。🇨🇳も「日本に向けて」はおとなしくなったけど、英語などで拡散し続けているようですし。
— 台湾史.jp (@Formosanhistory) September 20, 2023
これが中国の民度です。
— ボギーてどこん(浦添新基地建設見直し協議会) (@fm21wannuumui) September 20, 2023
独自外交で真の友好関係を構築しているのなら
即刻中止させなさいと某知事は中国に
苦言を呈するべきではないでしょうか。
中国から大使館へ迷惑電話 40万件#Yahooニュースhttps://t.co/voprWB49oJ
コメント
コメント一覧 (4)
それが日本の技術を生かして、うまく捌けるようにAIでもなんでも早く活用すべし。
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました