共産・志位和夫「『立憲共産党』という悪口。酷い悪口だ。この種の悪口は共闘を恐れている証拠」
野党共闘=野党の一体化を端的に表現した素晴らしいパワーワードだと思いますけど、 なぜ、悪口だと思うのでしょうか? 共闘を恐れている証拠と言うなら、大いに歓迎して自分たちから率先して使ってみてはいかがですか…?
【関連】---
・
思想家・内田樹「どうして共産党の支持率は上がらないのか?政策は適切、議員の知性も倫理性も卓越しているのに」
・
前川喜平「自民党は立憲野党の共闘が恐くて仕方がない。だから『立憲共産党』などと言って煽る」
「立憲共産党」という悪口がある。確かに酷い悪口だ。しかし、この種の悪口は共闘を恐れている証拠ではないか。それは共闘が政治を変える力を持っていることの証明ではないか。
— 志位和夫 (@shiikazuo) September 21, 2023
野党共闘攻撃に対しては、恐れず、怯まず、事実と道理にもとづき、力を合わせて打ち破ることが大切ではないでしょうか。
立憲共産党、悪口だった… https://t.co/ElZvMEqhDq
— ホットケーキくん(ペーパーハウス チャンネル) (@hotcake_kun_) September 21, 2023
「立憲共産党」というのは悪口なの??
— 加来 たけよし🧸日本維新の会 衆議院埼玉14区(草加・八潮・三郷) (@Kaku_Takeyoshi) September 21, 2023
自民党と公明党を「自公」というのも悪口?🤔
「立共」というのはよいのか?
なぜ、悪口になるのかがわからん https://t.co/IQ0KMO90LE
えっ
— Nathan(ねーさん) (@Nathankirinoha) September 21, 2023
立憲共産党が悪口って何で?
「共産党」が入ってるから⁉️ https://t.co/aEwgKPNHlf
いやー
— Andean (@mk_nomask) September 21, 2023
共闘して意味あったんスか?
って揶揄だと思いますよ😇
恐れてはないですがw
怖くなんかないんじゃないですか?
— つづき よしゆき フォトジャーナリスト (都筑 佳行) (@yotchan9) September 21, 2023
さすがに
バカにされてる事に気づかない志位くんなのであった
— ストックチャンスケンキュウジョ(クズ太郎) (@vrZp8nzshopthN9) September 21, 2023
「立憲共産党」は
— オタ小児科医 (@otapediatrician) September 21, 2023
① 立憲民主党と一緒にするなんて共産党に対して酷い
②共産党と一緒にするなんて立憲民主党に対して酷い
どっちだと志位さんは思っていて実態はどっちなんでしょうねえ? https://t.co/gvIDVK5V9D
そのまま続けてください。
— いまくに┌(┌ ^o^)┐社畜軽四脚 (@imakuniMk2) September 21, 2023
ひと纏まりになって頂いた方が、私らはやり易くなります。
(・∀・)
立憲民主党「共産党と選挙協力します」
— ドクターたんぽよ🧡 (@ET77951954) September 21, 2023
共産党「立憲民主党と選挙協力します」
一般人「よっ!立憲共産党!」
共産党「立憲共産党というのは悪口です」
なんでやねんwww
あんたらも維新のことを散々「自民党の別働隊」とか揶揄してたやんけ。 https://t.co/Gr9YQ9uCcU
コメント
コメント一覧 (13)
toychan
が
しました
toychan
が
しました
立◯共〇党、大して変わりはなく期待もしてませんね
toychan
が
しました
共通点は頭やべー人たちが支持してる(投票権があるとは言ってない)
toychan
が
しました
toychan
が
しました
まあ立憲も共産を下に見てるんだろうがw
toychan
が
しました
できればそのまま合体して立憲共産党となってくれればなおよろしいw
toychan
が
しました
助兵衛もヨイショしてるし
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
toychan
が
しました
その政権に加わらなかった
日本共産党が一番言う資格がないからのう
toychan
が
しました