高市総務相「NHK受信料制度、タブーという空気があったが議論を始めなければと…」
英国もジョンソン首相がBBC受信料廃止を検討すると言い出してますから、高市さんも安倍さんを巻き込んでNHKをどうにかして欲しいものです。できれば受信料を廃止して課金制度に…
【関連】---
【NHK】公式サイト新型コロナ特集で台湾を中国と併記! 台湾外交部「不当な表記」
公共放送のはずの「NHK」が「PayPay」を露骨に宣伝、反則じゃないか?
【NHK】
— ピーチ太郎2nd (@PeachT_japan2) 2020年3月13日
高市大臣「放送と通信の融合の時代を迎えております。これまで受信料制度について議論するのは【タブー】という空気があったが、思い切って公共放送の在り方、三位一体改革、受信料制度そのものについても、未来への責任として議論を始めなければいけないと考えている」
高市大臣つよっ‼️🤩 pic.twitter.com/GeSFsddgRp
尊敬する高市大臣、受信料に踏み込む答弁は見事。さすがです。
— 青山 なおや (@AOYAMANAOYA) 2020年3月13日
国会ではこういうやりとりを期待しています。
— たにやん (@6NYLgZUWI2v0GZg) 2020年3月13日
いい質疑だよね。
— サトシ (@satoshi_Journey) 2020年3月13日
大臣も質問通告はあったにせよペーパー無しだし、おっしゃる通り
強いわ(汗)
まあ、受信料払っても良いけど、最大でも月300円位で。w
— Toshi Kita (@paraiso3568) 2020年3月13日
高市さんは潰されないで欲しいなあ。
— akabadosu (@akabadosu) 2020年3月13日
立憲にも女性議員がおられますが、こういう議論はできない。
— yellowbanana (@w36829224) 2020年3月13日
青筋ばっかり。