百田尚樹「東京のコロナ重症者は約50万人に1人、人間の髪の毛に例えると…」
百田さん、禁断の例えをやっちゃいました。得意のハ◯ネタをぶっこみながら大切なこと言うのでついつい聞いてしまいます。 コロナの今後、健康か、経済か、マスコミがどう印象操作するのか見ものです…
【関連】---
松本人志「街行く人に『今日の感染者○人です ⇒ えぇ~⁉️』って、あの演出やめて
「飛ぶナメクジ」を除去する中国製マスク!百田尚樹「作れるのは中国だけだ!」
東京のコロナ重症者は8月18日現在で27人。都民1300万から割れば、約50万人に1人である。
— 百田尚樹 (@hyakutanaoki) August 18, 2020
人間の髪の毛は約10万本。つまり5人の人間の髪の毛に1本だけ当たりの髪の毛を決めて、たまたま5人から1人を選んで1本の紙の毛を抜いて当たりになる確率と同じ。これを当たりやすいと思うかどうかは性格によるな。 https://t.co/1hnCMeNyIO
大先生が、、、髪の毛で例えちゃった🤣
— ネMASK会食案文マンマミーア黒岩コピペリコール(渋谷区広尾在住)1億3千万円不良品マスク (@kkk87707089) August 18, 2020
そのたった1本を殊更にクローズアップして「縮れてます!毛根が死にかかってます!このままでは2ヶ月後にはつるっぱげです!」と恐怖を煽るのがワイドショー。
— ベルニーニ (@F1_times) August 18, 2020
ハゲを覚悟した人にはまったく通用しませんが。
百田先生、この勇気あるツイートは、
— AGI ABO (@agi_abo) August 18, 2020
日本全体の国益に繋がります。
メディアでは、コロナ、コロナ、コロナ。
もう疲れました。本当に、くたびれました。
百田先生の勢いで、日本国民が目覚めて欲しいです😭
今、まさに必要な発信を、有り難うございます❗
先生のこのお話が、一番勇気付けられたと家族が申しております。
— さらさちこ (@sara_sachiko) August 18, 2020
ありがとうございました!
百田先生とほぼ同意見です。
— dororo (@dororo0021) August 18, 2020
人口360万人の我が静岡県、亡くなった方は今まででお一人だけ。
一方で、数多くの思い出、出会い、商機、記念日、大切なセレモニーが失われている😷
感染者数はやめ、死亡者・重症者数の報道に限るべき。
ジャンボ宝くじの三等100万円が当たる確率は10万分の1。その5分の1が、コロナ感染になる確率。
— 鬼龍院友梨花 (@kiryuinyurika) August 18, 2020
交通事故の死亡事故3100人。
交通事故があるから、車乗るの控えましょうとは言わない。
そろそろ、冷静にこの計算/数値を受け止めるべきかもしれな。
— pomo_qumo (@pomo_qumo) August 18, 2020
◎交通事故死があっても、クルマ社会は止めないという選択
◎航空機事故があっても、航空機を止めないという選択
◎インフルエンザで重体でも、休校程度で暮らす選択
◎風邪こじらす人が居ても、風邪気をつけて暮らす選択
これを理解できない奴は義務教育からやり直してこいと言いたい。半年で5万人感染して死者1100人ぐらい出たせいでGDP25兆円は減った訳だからね。1年続けりゃ100兆円は減るし1年後だと連鎖倒産してもっと減るはず。
— 愛国紳士 (@h_okahiro) August 19, 2020
そうならない為に経済に舵を切るべき