立憲・蓮舫議員「菅新総裁が選出されましたが、派閥による密室政治。」またブーメラン!
菅新総裁選出が「密室政治」じゃないとは言いませんが、立憲さんの枝野代表選出の茶番劇よりは真っ当だったと思いますけど…。 それより、蓮舫さんはどうして素直にまずは「おめでとうございます。」と言えないのでしょうか…
【関連】---
蓮舫議員「誰かを攻撃することで自己を肯定化するのはやめたほうがいい」、ブーメラン!
蓮舫議員、自分は週刊誌情報で質問するくせに、相手が電通情報で答弁すると難癖!
「ほどこし票」
— 蓮 舫 ・ 立 憲 民 主 党 ( り っ け ん ) (@renho_sha) September 14, 2020
なんてコメントが当たり前に使われてるテレビ番組。
菅新総裁が選出されましたが、派閥による密室政治。
私たちは国会審議を通じて政策論争する準備はできています。
国会を。
他所の批判よりご自分の襟を正したらいかがでしょうか? pic.twitter.com/xssAhXbxyR
— コージー(3勝1敗4分) (@sports_navi2011) September 14, 2020
新立憲枝野さんよりまっとうに選ばれてると思います。
— ノボトロニクス@仕事さっぱり終わんね (@nobotronics) September 14, 2020
党員、サポーター投票で8倍の差で負けた枝野氏を代表に選ぶのが立憲民主党
— 🌻y_tani🐧 (@ytani20) September 14, 2020
あれ?
— がーさん (@SzccZdYsiZR2A8v) September 14, 2020
ご自分の所属党の事はスルーですか?
若手が対抗馬出そうとしたの潰したんですよね??
>派閥による密室政治
— にこ( ´ω` ) (@nikoyky) September 14, 2020
(´・ω・`) 予備選挙どころか地方組織の投票権自体なかった代表選をした政党の議員さんがどうしてここまで上から目線で発言できるんですか?https://t.co/xE0X9FjMll
政権批判は政策論争じゃないって知ってる?
— ろぼ℗ (@HPyHfAIMYouBN0w) September 14, 2020
政策論争を政権交代から見てないんだけど。
— タカアキ (@ABCDEFG16562508) September 14, 2020
今日もすごいブーメランですねd('∀'*)
— 🎶💎🎶 (@nanasinogont) September 14, 2020
国会サボらないでくださいね
— Tio Boo (@frompuddle) September 14, 2020
安倍さんの次は菅さん批判ですか?
— 熊猫℗ (@84PANDA) September 14, 2020
その為の準備ですか?
そういうのいりませーん(ヾノ・ω・`)
密室政治だったか知らないが、貴方達が政権を国民から預けて頂いていた時の誤った政策について、正式に懺悔する事が、先に準備すべきです。政策論争はその先です。
— 株助 (@kabusukesan) September 14, 2020
せっかく新党として生まれ変わったんです。党名も主要な顔ぶれも変わっていないのですから、せめてこのようなネガキャンありきの行動を変えては頂けないでしょうか?
— kzk 新しい生活様式 (@kzkkzkaoao) September 14, 2020