【中国】「半沢直樹」=1000倍返しに中国ネットも盛り上がる!マンガレベルの顔芸だ!
中国微博のコメントを読んでいると、「半沢直樹はなんでこの顔芸スタイルになったのか?」という質問に 「歌舞伎俳優が多く出演していて、この顔芸は歌舞伎の特徴だ」と分析している人がいて、よく日本のことを知っていると感心しました…
【関連】---
【中国】「半沢直樹」、映画ドラマ情報サイト「豆瓣」で国産ドラマ抑え人気1位!
【中国】動画サービスで「半沢直樹」配信停止!社内シーンで「台湾」国旗が映り込む
>>> image :weibo.com
「半沢直樹はもはやマンガレベルの顔芸だ!」=中国ネットも1000倍返しに盛り上がる
2020年9月20日、大詰めを迎えている人気テレビドラマ「半沢直樹」が、中国版ツイッター・微博でも話題になっている。
日本の情報を紹介する微博アカウントは20日、同日放送された第9話の最後に半沢が「3人まとめて1000倍返しだ!」と叫ぶシーンを紹介。半沢演じる堺雅人の鬼気迫る表情を伝えるとともに「もはやマンガレベルの顔芸だ」と評した。
この書き込みに、在日中国人を中心とした微博ユーザーの多くが反応。「1人当たり333.3333倍返しだな」「大和田が半沢に土下座させようと上に乗っかる体勢を見てなんじゃこりゃと思った」「この人、顔面の筋肉を自由に動かせそう」「顔芸がすごすぎる」「やっぱり香川照之がすごいと思う。筋肉や器官の一つ一つが演技してる」といったコメントを残している。
多くのユーザーが、半沢をはじめとする登場人物の「顔芸」を楽しみつつ、最終回となる次回の「1000倍返し」の結末に期待を寄せているようだ。
>>> excite.co.jp/news