中国人は日本のAVが大好きですから…、でも、 以前話題になった反日スローガン「尖閣は中国のもの、蒼井そらは世界のもの」は良くて、小澤さんのは低俗というのは差別な気もしますけど…。 その小澤さんは中国を始めアジア圏で相当稼いだ後、現在はフィリピンでクラブを経営しているらしいです…

【関連】---
【ドイツ】アウディの広告に「バナナ食べる少女」、「性的」と批判 され謝罪
【中国】新空母「山東」就役、すぐに日本人が萌え擬人化=中国ネット反応し喜ぶ

20201226-2

日本のアダルト女優の名前をキャッチコピーに?中国自動車メーカーに「低俗」と批判―中国メディア

2020年12月22日、中国メディアの観察者網によると、中国の自動車メーカー・奇瑞が新車発表のPRに日本のAV女優の名前を用いたとして批判が出ている。

記事によると、同社は新車である「艾瑞沢5PLUS」が19日に発売されたことを受けて安徽省合肥市で行った発売イベントで、「男人都愛小沢,有没有瑪麗亜都一様」(男はみんな小沢を愛する、マリアと同じように)というキャッチコピーを発表した。

コピー内の「小沢」は、車名の「艾瑞沢5PLUS」を指しているものの、後半に「マリア」が出てくることから、ネット中継を通じて発表会の様子を見たネットユーザーから「日本の元AV女優である小澤マリアの名前を用いたものであり、その宣伝手法は低俗だ」との批判が続々と飛び出したという。

小澤マリアは中国でも人気の高いAV女優として知られ、2012年より中国本土での活動も行っていた。現在はAV業界から引退し、ストリッパーとして活動しているとのことだが、今なお中国では日本のAV業界を代表する女優の一人として名前が挙がるほどの人気だ。

記事は、国産自動車ブランドとして業界をリードしてきた奇瑞が近年不振にあえいでいるとした上で、今回の「小澤マリア事件」によって、奇瑞ブランドにさらなる暗雲が立ち込める結果になりそうだと評した。

>>> news.livedoor.com