中国「おいインド、台湾国慶節の報道するなよ」⇒ インド「嫌だ!」翌日、新聞一面ドーン!
先日、中国の毎度の圧力による台湾国旗削除に対し、日本「ならば日本の国旗も削除せよ」各国「我が国の国旗も削除せよ」と、 日本を筆頭に各国が台湾の味方をしたかと思うと、今度はインドがやってくれました。しかも、インドは中国大使館の前にも「祝!台湾国慶節」 ポスターを設置するという徹底ぶり、インドGJ…!
【関連】---
・
また台湾の国旗を削除 ⇒ 日本「ならば日本の国旗も削除せよ」⇒ 各国「我が国の国旗も削除せよ」
・
【下品な中国外交】今度は「中国点火(ロケット発射) VS インド点火(コロナ火葬)」の比較画像
>>> 日媒報導稱台灣"建國紀念日" !印度執政黨幹部 刻意在中國駐印度大使館外貼國慶海報引迴響
>>>
youtube.com
🇨🇳「おいインド、台湾のこと報道するなよ」
— 台湾史.jp (@Formosanhistory) October 10, 2021
🇮🇳「いやどす」
と翌日の新聞が一面にデカデカと載せてしまう。
インディアン嘘つかない😂 https://t.co/4DPl9Z5U6M
インドかっこいい、好き❣️
— YUI♪麒麟ロス中 (@yuichanjptw) October 10, 2021
中国: 台湾国慶節のこと絶対言及するなよ
翌日のインド 新聞一面ww🤣 https://t.co/RghjQC7mLH
中国は台湾国慶を触れないように警告したようですが、インドは新聞トップページに台湾国国慶の事をアップしているようだ。他国新聞報道の自由まで手を出す中国最低。 pic.twitter.com/gqmyVAwaXI
— 世界モンゴル人連盟 (@worldmongolian) October 10, 2021
Signs wishing Taiwan on Double Tenth Day are up on Sardar Patel Road, New Delhi! @TajinderBagga pic.twitter.com/xoHUcGPZBa
— Sana Hashmi | 胡莎娜 (@sanahashmi1) October 10, 2021
Good morning!
— Sana Hashmi | 胡莎娜 (@sanahashmi1) October 10, 2021
This one's just outside the visa application, centre, Chinese embassy! @TajinderBagga pic.twitter.com/8zk2HHaXLp