読売新聞「志位さんが委員長になって21年。共産党に人材がいないのか?」志位「これからさらに頑張りたい」
すごくいい質問です。志位さん、なんとかうまく誤魔化そうとしていますが全く答えになっていません。そりゃ一度も政権を取れないのに21年も党首をやってれば誰だっておかしいと思うでしょうに。 志位さんだってそれが分かっているからまともに答えられないのでしょう。 枝野さんの「ヤバイヤバイ」って表情が…w
【関連】---
【週刊朝日】好きな政治家ランキング ⇒「1位河野太郎、2位志位和夫、3位長妻昭」www
・
共産・小池晃「表紙かえれば選挙に勝てると自民党が思っているなら大間違い。」
【在任21年】読売新聞・橋本五郎特別編集委員「志位さんが委員長なったのは2000年。まもなく21年、書記局長をあわせる30年。統率力が優れてるのか、それとも共産党に人材がいないのか?」
— Mi2 (@mi2_yes) October 18, 2021
共産党・志位和夫「これからさらに頑張りたい」 pic.twitter.com/2IemHKojeX
答えになってねえw
— むうくん (@sopya722) October 18, 2021
質問に対する答えじゃない😱
— 南公園鎮守府の人 (@yamashima0905) October 18, 2021
さぞ痛いところを突かれたんだろうな。
まあ、まともには答えられないだろうな。党内抗争に勝利した結果でライバルは粛清しちゃったもんね。
— カントク (@kantokuflash) October 18, 2021
お話になりませんね(呆
— ユウタ@にこにこつかさ保険で御座います (@1051009ver2) October 18, 2021
与党に向かっては「聞かれたことにちゃんと答えてない!」って迫るくせに
— まくはりでっせ (@makuharidesse) October 18, 2021
自分が答えてねーじゃねーかよ
さすが五郎さん。
— だい (@dai19751) October 18, 2021
築地や竹橋の新聞社と同じこと訊いても意味ないし、こういう質問はどんどんすべき。
もそっと畳み掛けてほしかったな😩
— 手洗いKoichi (@y5xuSAjuMgPaGMQ) October 18, 2021
「候補者が出ると粛清するのですか?」とか「ふわちゃんに気に入ってもらえないとダメなんですか?」とか突っ込んだ質問しなきゃ😩😩
何故か委員長選に別候補が立候補しないって聞いたことありますね。 な ぜ か。
— ベルゼブ😇 (@Beelzebub5561) October 18, 2021
よっ❗️
— 🇯🇵レオン🇺🇸 (@runa_reon_) October 18, 2021
独裁政党‼️
小習近平😁
— 今日も幽体離脱 (@outofbodyagain) October 18, 2021
立憲民主党も共産党も、支持率が上がらないのに党首を変えようといった声が党内から全くでない。
— Painted tree (@kew_cold) October 18, 2021
党内の議論、勢力争いもいい意味で活発になれば党首の危機感も出るでしょうね。
志位さん然り枝野さん然り、危機感全くないもん。
党首下ろされるなんて少しも思ってないだろうなぁ。
「野党共闘」というが、細川政権も民主党政権も、共闘の野党間で仲間割れしてた。 そもそも「共闘」できるくらいなら、別々の党の「看板」掲げてないで、合併できるでしょうに。
— sumi (@sumi30732327) October 18, 2021
別々の党の体制を維持しないとやっていけないこと、自体、共闘するには無理があるわけで。。。