鳩山由紀夫「米政府の『外交的ボイコット』、日本政府は日米同盟を盾に追随してはならない。」
逆神の鳩山さんがそう言うのならば、日本政府は追随するのが正解なのでしょう。 でも、岸田さんは他国の動向、そして、国内の民意をしっかり見極めてから結論を出せばよいと思います。 但し、外交的ボイコットしなくても、首相自らのこのこと北京へ行くのだけはやめてください。林外相もダメです…
【関連】---
・
鳩山由紀夫「日本の外交安保政策は敵基地攻撃能力ではなく、敵を作らないこと。」
・
鳩山由紀夫「高市早苗さんの公約の靖国参拝、日本の国益は中国と断交することではない。」
米政府は北京冬季五輪に政府関係者らを派遣しない「外交的ボイコット」を決めた。国内の人気取りに流されて価値観の違いをことさらに強調し、対立を煽るのは完全な間違い。日本政府は、日米同盟を盾に追随してはならない。今こそ、「価値観の違いを乗り越えた共存外交」の道を世界に示すべきだ。
— 鳩山友紀夫(由紀夫)Yukio Hatoyama (@hatoyamayukio) December 7, 2021
※ ↓ 中国駐大阪総領事の薛剣さんもツイート
鳩山由紀夫元首相:「日本政府は、日米同盟を盾に追随してはならない。今こそ、『価値観の違いを乗り越えた共存外交』の道を世界に示すべきだ」 https://t.co/bQIVB5nsJj
— 薛剑XueJian (@xuejianosaka) December 7, 2021
随分前から操られてたんですね。
— お尻店長 ▶◀ (@hiptencho) December 7, 2021
中国の研究チーム、ハトのリモコン化に成功 | Article [AMP] | Reuters https://t.co/TiFcDWbFNS
鳩山由紀夫氏 日本政府に忠告「追随してはならない」 米の北京五輪外交ボイコットで
— 由美 (@MagnoliaAliceF) December 7, 2021
東京オリンピックの時は感染拡大してるから中止にしろと直前まで反対してたくせに北京オリンピックでは人権問題を無視してまで中国に協力しろと主張するなんて呆れますね。https://t.co/qxhRnSMDiK
このオッサンの言う事の「正反対」の事をやった方が日本はうまくいく様な気がしますね。😅 昔話ですが、AIIBの時も、「日本はバスに乗り遅れるべきではない!。🤬」と、朝日と共に日本の加入を促していましたが、結局はAIIB事業は失敗しておりますし。🤣 日本政府には賢明な判断を求めたいもんですね。
— 大坂屋喜兵衛 (@53GyeThkJUSPyRN) December 7, 2021
日米同盟を破壊しかけたルーピー
— atom (@keidaka2) December 7, 2021
憲政史上最低最悪、日本の恥
鳩山由紀夫氏、米国の北京五輪外交的ボイコットに提言「日米同盟を盾に追随してはならない」(スポーツ報知)#Yahooニュースhttps://t.co/UNuMMeScIb
鳩山由紀夫氏 日本政府に忠告「追随してはならない」 米の北京五輪外交ボイコットで
— aoi (@aoihikari7) December 7, 2021
結局この人は、リベラルではなく、反日本民族なのです。
「価値観の違いを乗り越えた共存外交」の例がこれですよね。 pic.twitter.com/gcjBLd07xs
— 立憲民主党を許さない (@rikkenyurusanai) December 7, 2021
— CIEL (@Zy0Pv) December 7, 2021
【“外交的ボイコット”岸田総理「自ら判断」】https://t.co/HoOm0ZjUQ1
— 日テレNEWS (@news24ntv) December 7, 2021
アメリカのバイデン政権は6日、来年2月の北京オリンピックに、政府関係者を派遣しない「外交的ボイコット」を発表しました。これについて、岸田総理は「国益の観点から自ら判断していきたい」と述べました。 pic.twitter.com/Bo5ZT7Kkmd