【動画】中国、岸田総理と経団連の「中国愛」宣言、中国メディアが速報で報道~!
日中CEO等サミットでの岸田総理の「中国愛」のビデオメッセージを中国メディアが報道しています。 その一方で、今日、北京五輪への政府関係者派遣見送りを岸田総理自身ではなく松野官房長官が発表。 このあたり、巧くバランスをとって中国からの反感をかわしているのかもしれませんね…
【関連】---
・
岸田総理、今度は日中CEO等サミットにビデオメッセージ!「日中関係は、ますます重要」
・
自民・高市氏提案「対中非難決議」⇒ 茂木幹事長「今はタイミングではない」と拒否
日本政府と経団連の中国愛宣言のニュースはすでに速報ベースで中国メディアで報道されまくってるけど、これ後始末どうするつもりか? pic.twitter.com/tV7cRMGoUv
— 三木慎一郎 (@S10408978) December 23, 2021
聞いていられません…。
— Kaori IZUMI🌸 (@kaoriizumi31) December 23, 2021
見てるだけで気分が悪くなってきた。
— かつ (@qdgKeoITX7YtWFg) December 23, 2021
冬季オリンピックの後には、またぞろキンペーを招致とか言い出しかねない😭
— よしボン (@63E1Yx3F0D4EgHA) December 23, 2021
岸田と経団連の「属国宣言」だから、中国共産党は喜んで拡散❣️
— 一般人 (@Tomahawks_JPN) December 23, 2021
媚中政治屋だらけの岸田内閣は信用できません。#岸田内閣早期退陣
バイデン大統領から見放され、習近平氏からはナメられて、両者が下す岸田文雄首相の評価について、全く想像もしていないんでしょうね。
— かいち@にたたん改 (@tantantakotan) December 23, 2021
口先だけの人物の信用度は日本国民を最底辺まで叩き落す、旧民主党にも劣る岸田政権はほんとに呆れるばかりです😩
国民はこんな無能な岸田総理を望んで衆院選で自民党に投票したワケじゃない。
— Midnight-Jazz-Player (@MidnightJazzPl1) December 23, 2021
保守の選択肢は自民党しかなかったんだぞ。
これ以上、国民の期待を裏切るなよ!
中国では世界の(特に先進国)包囲網が強まれば強まるほど、変に日本に対する期待感を煽ることにならないか。例によって世論の反発を受けて岸田首相が思い付きで対中強硬姿勢(のふり)なんて示そうものなら「日本は裏切った。許せない」と、余計に火種を生むだけでは。 https://t.co/rjOJVGpcUA
— 三枝 玄太郎 (@SaigusaGentaro) December 24, 2021
※ ↓ 北京五輪への政府関係者派遣見送り きょう表明
【外交的ボイコット(?)】
— ピーチ太郎2nd (@PeachTjapan2) December 24, 2021
松野長官「北京冬季五輪パラリンピックは、我が国から山下泰裕JOC会長・橋本聖子 東京2020組織委会長が五輪に、森和之JPC会長がパラリンピックに出席。何れにせよ、我が国としては北京冬季大会が、オリパラの趣旨・精神に則った平和の祭典として開催される事を期待する」 pic.twitter.com/LfD1gO5ktb
北京冬季オリンピックへの閣僚派遣見送りで、松野一博官房長官「我が国としては、普遍的価値が中国においても保証されることが重要だ。日本政府の対応については、これらの点も総合的に勘案し、判断を行った。なお米政府は外交的ボイコットと言う言葉は用いていないと承知してる」 pic.twitter.com/qvfSLoyRtt
— Mi2 (@mi2_yes) December 24, 2021
北京五輪に政府高官を派遣しないという内閣の方針を歓迎します。
— 高市早苗 (@takaichi_sanae) December 24, 2021
米国のサキ報道官も外交的ボイコットという言葉は使っていません。政府高官を派遣しないことが肝要なのです。
勿論、選手の皆様のご活躍を、祈念申し上げています。
政府の判断を評価したい。「人権か経済か」ではなく、人権への配慮こそが円滑な経済活動につながるとの視点が重要だ。人権に配慮しない企業は、今後、世界の取引から排除される。中国が加入を希望するTPPも、強制労働の排除を規定している。
— 玉木雄一郎(国民民主党代表) (@tamakiyuichiro) December 24, 2021
五輪に閣僚級派遣見送り 表明へ https://t.co/IiorUOFcH7
岸田総理が北京五輪への対応を、今日、表明するという。では、なぜ今日か。国会が終わったから。
— 足立康史 衆議院議員 (@adachiyasushi) December 24, 2021
それだけの理由で、このタイミングになった。
結局、日本の政治は、国益ではなく国会対策を中心に動いている。国会対策に支配されている。
情けない限り。
国会を変えないと、日本は変わらない。 https://t.co/rxfEPTNyFX