立憲民主党「アベノマスク配送料10億円。元手は税金。審査を徹底する必要がある。」
立憲さん「アベノマスク配送料10億円。元手は税金。審査を徹底する必要がある。」って、 ならば、「ブルージャパン資金提供9億円。元手は税金。審査を徹底する必要がある。」ってなるでしょう。 自分たちはろくに審査もせず速攻終了しておいて、政府には審査の徹底を要求するっておかしいでしょ…?
【関連】---
・
立憲・原口一博「アベノマスク 何故、廃棄しない?」⇒ 半年前「弁当廃棄せず困っている人に」
・
立憲・蓮舫「安倍元総理、マスクの保管料6億、配送料10億、ぜひご自分で払ってください」
政府がアベノマスクの在庫約8000万枚を希望者に配布するとしています。元手は税金です。配布するコストなどの審査を徹底する必要があります。
— 立憲民主党🌱 (@CDP2017) February 3, 2022
アベノマスク配送料10億円? 廃棄なら6千万円…政府試算 https://t.co/kUMVI48yH9 #西日本新聞
ブルージャパン
— snufkin (@snufkinlove7) February 3, 2022
-以上-
はいはい
— 達磨さん (@pirori217) February 3, 2022
ブルージャパン 9億円
ブルージャパンへの資金の流れも審査してね
— ダブダブ (@J70wj5am3bbosOR) February 3, 2022
ブルージャパンにだんまりの党に言われてもね
— 立花のオタク kymん (@kymn_cbrr73) February 3, 2022
ブルージャパンへの支出の元手は税金です。審査を徹底する必要があります。
— fx_shima@リピート系FX (@fx_shima) February 3, 2022
審議拒否で国会をさぼって空転させて10億円以上の経費が無駄になっています。
さぼりによる経費の無駄は審査を徹底する必要があります。
活動家に何億円も渡すなら輸送代でいくらか経済回る方がいいですね
— イギリスかぶれ (@hassy83) February 3, 2022
国会議員の文通費全員分集めて使えばいいじゃないですか。
— ぱんつぁー (@panzer_1608) February 3, 2022
そんなことより、憲法審査会に出席してよ☝️😐
— けーちゃん【TEAM永原応援メイト🐏】 (@Fmori43) February 3, 2022
審議拒否してる間にも払われる税金が一番の無駄。
— orca (@orca85153226) February 3, 2022
残ったアベノマスクの配送料が10億円要ったとして
— TORU.SAKAGUCHI (@t7604) February 3, 2022
それは無駄金のような言い方だが、臨時職員を雇い、郵便局や運送屋さんの世話になって配送する。 そういうところにお金が流れて世間に回るわけだ。 景気対策にもなるってことだろ!!