【動画】中国、北京五輪、劣悪な隔離環境に選手が悲鳴「食事がひどくて喉を通らない」

20220210-1

北京五輪、選手の隔離飯がひどいとSNSではかなり話題になっていましたが、マスコミも報道しだしました。 劣悪な隔離環境だけでなく、ルールの問題や判定の問題まで問題続出しています。 予想はしていましたが、選手にとってはもの凄いストレスだと思います。日本の選手たちは大丈夫でしょうか…

【関連】---
【動画】中国、北京五輪で提供されている食事、値段から内容までいろいろひどい…。
【動画】北京五輪、ショートトラック、中国選手がコース上のブロックを投げ転倒させる!

>>> 劣悪な隔離環境に選手が涙の訴え「食事がひどくて喉を通らない」

劣悪な隔離環境に選手が涙の訴え「食事がひどくて喉を通らない」

北京冬季オリンピックに参加したロシア人選手が、隔離スポットの食事がひどくて喉を通らず、空腹で胃が痛いと投稿しました。このほか、ドイツ代表チームもさまざまな不満をあらわにしています。

オレンジ色のソースにマカロニ、ローストスペアリブ、ジャガイモが入ったこのお弁当には、新鮮な野菜が入っていません。これが北京冬季オリンピックで隔離措置を強いられている選手の食事だとは、にわかには信じられません。

ロシアのヴァレリア・ヴァスネツォワ選手
「胃が痛いし、顔面も蒼白だ。目にもひどいクマができている。すべてが早く終わってほしい。私は毎日泣いている」

この食事の画像は、ロシアのヴァレリア・ヴァスネツォワ選手がインターネットに投稿したもので、このような食事が5日連続で毎食提供されており、とても喉を通らないとコメントしています。

>>> youtube.com

※ ↓ 他のメディアの記事…

※ ↓ 朝日新聞でさえ…

※ ↓ 中国選手は回避…?