【画像】Amazonで買った、激安「フットカバー」… 「フバカトッー」だったわ。www
恒例の中国製ニセ日本ブランド品の変な日本語ですが、今回もかなりぶっ飛んでます。 やっていることは非常に悪質なのですが、「フバカトッー」とかやられると急に微笑ましくなって怒りが萎えてしまいます。 この種のゆる~いネタに日本人はとても弱いのです…w
【関連】---
・
中国から取り寄せた消毒液怪しすぎ!原材料「精製水、ワイン、エビ商人、カッパ…」
・
「飛ぶナメクジ」を除去する中国製マスク!百田尚樹「そんなん作れるのは中国だけだ!」
Amazonで買った、激安フットカバー…
— 【爛漫】野生のパフェ研究家【何卒】 (@parfaitthestudy) March 31, 2022
「フバカトッー」だったわ pic.twitter.com/SPU2jGXvAG
商品説明の部分は結構頑張ってるのに、一番大事なところで急に力尽きて「まあいいかこんな感じで」と雑なのどういうことなんですかね🤣
— ちゃうちゃう遺伝子おすそ分け奥 (@chikusakana) April 1, 2022
こちらも以前発見していました https://t.co/HDgOZbHnjn
— ユウナ@APEX (@APEX38825449) April 1, 2022
待ってください、こちら「ドット柄」ってありますけど…ドット、どこ!?
— 【爛漫】野生のパフェ研究家【何卒】 (@parfaitthestudy) April 1, 2022
2016年にシンガポールのセブンイレブンにありました。
— ハルカスをかまってちゃん (@Harukas_T) April 1, 2022
フットカバーとフバカトッーどちらも売ってました。 pic.twitter.com/XLBk3NU1HU
えらべる5足780円…
— ハルカスをかまってちゃん (@Harukas_T) April 1, 2022
えらべる3足980円…
私もカンボジアで見つけました pic.twitter.com/S6AcaX5dMS
— ごみ崎 (@lenfantperdu5) April 1, 2022
私も靴下を買ったらゥールミックス(ウールソックス)でした。カラーネツプはよくわかりません。 pic.twitter.com/RoYqOh7v3Y
— ユメ (@naenae10120804) April 1, 2022
パタトクカシーかな? pic.twitter.com/c4ml1Kg2Z1
— おはてふ(諸事情により低浮上) (@Ltd_ExpRaicho) April 1, 2022
— マナキ (@Cxy080) April 1, 2022
「フバカトッー」 pic.twitter.com/NlUYM6gqTT
— 猫田 猫雄 (@katze_zzz) April 1, 2022