【ロシア】「第2次大戦終結の日」⇒ 「軍国主義日本への勝利と第2次大戦終結の日」に変更へ
もはや、こんな子供じみた嫌がらせでしか挑発できないってことなのでしょう。 まあ、日本が憎いってのはよく分かります。似たようなことをずっとやっている国が日本の周辺には複数ありますから。 しかし、ロシアがここまで幼稚だったとは、逆に可哀想になります…
【関連】---
・
駐日ロシア大使「ソ日中立条約に違反したのは、ドイツのソ連侵略を援助した軍国主義日本である」
・
駐日ロシア大使館「ソ連はアジアで暴虐を尽くした日本から中国と朝鮮半島を解放した」
9月3日を「軍国主義日本に勝利の日」に…ロシアで法案提出https://t.co/2eo7e1TNJP#国際
— 読売新聞オンライン (@Yomiuri_Online) June 24, 2022
ロシア下院が9月3日を「第2次大戦終結の日」から「軍国主義日本への勝利および第2次大戦終結の日」に変更する法案を提出。いちいちやる事が嫌らしい。じゃ日本では「火事場泥棒記念日」でも制定するか。それにしてもロシアに対する警戒度をもっと上げる必要がある。本当に何するか分からない。
— 加藤清隆(文化人放送局MC) (@jda1BekUDve1ccx) June 24, 2022
言葉は正確に使え。
— 雷華(Ship3) (@hakurou1975) June 24, 2022
『不可侵条約を一方的に破棄し騙し討ちしたけど、北方領土で酷い目にあって北海道を諦めた日』
だよ(`・ω・´)
この理論だと最低限国後島以南は戦争終結後の占領だし国後も返ってくるのかな?
— ア・ウ・ベオ (@a_u_beo) June 24, 2022
原爆2個も落とされてボロカス状態の日本相手に北海道すら取れなくて撃退された国がよく吠えるなぁ(((
— ロリ=デカパイスキー3世 (@sumatora) June 24, 2022
ソ連軍は9月2日までに択捉島と国後島までしか占領できなくて、色丹島と歯舞群島への攻撃は3日か4日まで続いてたんです(日本降伏後なのでどう考えても違法)
— ゑる事務総長 (@weldirector) June 24, 2022
バカじゃないのロシアって国は。
— haduki (@haduki_qq) June 24, 2022
現在進行系で他国を侵略しているオーク共は頭の回転も発想もオーク並なんだな。
なんかロシアってすぐ戦勝記念日作りたがるよね
— おもち (@omochiGen5) June 24, 2022
その前のことは覚えてないくせに
弱り目の時に占守島や満州へ攻撃を仕掛けてきてこれは笑わせるなw
— ガイロス(ゾイド) (@oyfQ3bzDSCVPPW8) June 24, 2022
現代の軍国主義ロシアさんはギャグセンスがおありのようですね
8月8日を「ソ連が日ソ中立条約を一方的に破棄した日」とすべし。
— 常務 (@TomOKD) June 24, 2022
9/5を日露戦争勝利の日にしてやれば良い!
— waki1090 (@waki1090) June 24, 2022
ついでに日本海海戦に勝利した5/27の海軍記念日を復活!
— waki1090 (@waki1090) June 24, 2022
— 栗林 誠(🇦🇹🇩🇪周遊記投稿中) (@kurinohayashi74) June 24, 2022