立憲・泉代表「立てよ、国民!物価高を怒りに変えて!」― 秋葉原・街頭演説にて
泉代表もガンオタなようで、ギレンのアレを一度言ってみたかったのでしょう。男のロマンではありますから気持ちは分かりますが、 ただ、ギレンは独裁者なんですけど、 しかも最後は裏切られて死んでしまいますし、あまり縁起は良くないような気がします。 泉さんも最後に裏切られなければいいですけどね…
【関連】---
・
【動画】国会、自民党・三原じゅん子が野党に対し「恥を知れ!」とハマーン様ばりの演説
・
伝説の「立てよ!国民 !」の演説を再現した「ギレン・ザビ」のフィギュアが登場!
「立てよ、国民。物価高を怒りに変えて」 立憲・泉代表 https://t.co/Ke5C9LmhAg
— 朝日新聞(asahi shimbun) (@asahi) June 26, 2022
わたしは単純なオタクなので、非常に面白くみました。アニメやマンガに理解があること自体はありがたいです!
— Blueberry (@telsaku) June 26, 2022
悲しみを怒りに変えて立てよ国民!
物価高を怒りに変えて立てよ国民!#松尾あきひろ #泉健太#ギレン#ガンダム#立憲民主党 pic.twitter.com/JogegU2Mqo
なんで負ける側の演説を使うんだろう。そこは
— くりした善行 🌰 参議院全国比例 / 立憲民主党 (@zkurishi) June 26, 2022
「通行人の方と、秋葉原でお買い物をしている方々には、突然の無礼を許して頂きたい。私は立憲の泉ケンタであります。」とか
「立てよ、国民。物価高を怒りに変えて」 立憲・泉代表:朝日新聞デジタル https://t.co/n0cebw2ayp #参院選2022 #立憲
なんで政治家はギレン・ザビの演説をつかいたがるのか。カロッゾ ・ロナにしましょう。
— 大田区議会議員_おぎの稔_メタバース議員系Vtuber🏭🛫💉💉 (@ogino_otaku) June 26, 2022
「立てよ、国民。物価高を怒りに変えて」 立憲・泉代表:朝日新聞デジタル https://t.co/3KYMRqDWbh #参院選2022
ヒトラーの尻尾
— やんふー (@circle_yangfu) June 26, 2022
で、最後の防御拠点で味方に裏切られるのですね。
— ぱすかる・リッター・フォン・アライグマ🦝⚔ (@araigumapasukar) June 26, 2022
やっぱり元は同じ党だったんだなって思いました
— あなかし (@anakashi1) June 26, 2022
「立てよ、国民。物価高を怒りに変えて」 立憲・泉代表:朝日新聞デジタル https://t.co/UedKa9lg7t #参院選2022 #立憲 pic.twitter.com/wBINMXS2CX
泉健太「僕がちっちゃい頃、ラジカセで「機動戦士ガンダム」を録音し、セリフを覚えた。(主要キャラクターの)ガルマが死んだ⁰時、(兄の)ギレン総帥が追悼演説をした。その一節に「悲しみを怒りに変えて。立てよ、国民」っていうのがあった。」
— 金のくまモン(Golden Kumamon) (@hiro_smiles) June 26, 2022
くだらん😑
立民には👇のセリフの方がお似合い😊 https://t.co/Y9YLlo8YPn pic.twitter.com/m9DzwsyUnc
>>> ギレンの演説【実写版】ギレン・ザビ演説