【防衛費増額】政府有識者会議「財源に国民負担」の必要性を盛りこむ方向で調整

20221117-2

財務省主導の有識者会議で話し合えば、当然、国民負担になるでしょう。 選挙で防衛費増額は公約でしたが、財源は国民負担と一言も言わなかったですよね? というか、の財源は国債という安倍さんの案を表に出していたはずですが、 それが、安倍さんがいなくなった途端に財務省に乗っ取られてしまって、 そんなだから「財務省の犬」と言われるのですよ、岸田さん…

【関連】---
岸田政権「総合防衛費」創設へ、海保予算や研究開発費も一括計上し見せかけの増額
【日曜報道】日本はどれほどの反撃能力を保持すべき?⇒ 強力な能力が必要:87%、保持すべきでない:3%