【中国】火曜日の6時間目は「習近平読本」の時間。週1回は習近平思想を学ぶ授業
習近平さん、3期目となりライバルもすべて失脚に追いやって、これで完全に中華統一が完了しました。 次は毛沢東の残像を消し去り、自分が「中国の神」になるためへの教育です。 そのためなら、中国国民14億人の生活をも犠牲にするつもりでしょう…
【関連】---
・
【動画】中国の仏教の様子がおかしい!習近平がお釈迦様に成り代わっている…。
・
【動画】中国、チベット・ラサのポタラ宮前には習近平国家主席の巨大肖像が設置されている
从这学期开始,小学生每周学习一次习主席语录,文革2.0就是好啊。我上小学的时候已是文革1.0后期,不用学毛主席语录了。 pic.twitter.com/9clIWN3uEX
— 方舟子 (@fangshimin) November 16, 2022
【中国の小学校の時間割】
— 黒色中国 (@bci_) November 16, 2022
「星期二」(火曜日)の6時間目は「習近平読本」の時間。
週に1回は、習近平思想を学ぶ授業があるそうです。pic.twitter.com/WiImArtr9N
「数学・科学・英語・体育・健康・美術・音楽・道徳・法治」・・・
— 東風吹葉~~Sea Breeze from East (@SeaBreezefromF1) November 16, 2022
これらの言葉は、日清戦争後にC国人留学生が先進国の日本で学び、その後C国に持ち帰った日本語ですね。
「現代中国語の75%が日本語由来だ」とC国人学者が言っています。「中華人民共和国」の人民・共和国の二文字も日本語でして。
毛沢東が死去してから46年ほどが経過
— 如月隼人~中華情報イチオシ2オシ (@KisaragiRuyue) November 17, 2022
中国人は「個人崇拝は暴走しかねない」
という
苦い教訓を忘れてしまったのかな
個人主義の大弊害を伴う暴走は
本人が積極的にやらかしたというよりも
周囲がどんどん増幅させる場合が多いのだけど
習近平先生は
「オレが仕切れば大丈夫」
と思っているのか
中国は同じ歴史を4000年間繰り返しているから。。。
— N.O (@Yokan_Of_Imo) November 17, 2022