【中国】ファーウェイのスマホ、中国政府への抗議行動の動画を自動削除している疑い…
ファーウェイのスマホはユーザーデータを収集し中共に提供していることはずっと言われていましたし、 ファーウェイに限らず中国製スマホは勝手に何でもやってますから、それくらいは朝飯前でしょう。 問題は中国国内仕様だけではないかもしれないってことです…
【関連】---
・
中国、ファーウェイ製スマホはユーザーデータを収集、中共に提供していることが判明
・
【リトアニア】中国シャオミ製スマホ「検閲機能搭載」が判明!購入しないように!
Chinese social media users report Huawei phones automatically deleting* videos of the protests that took place in China, without notifying the owners.
— Melissa Chen (@MsMelChen) November 30, 2022
*Not sure if it’s from the cloud or device level
Our sci-fi movies have not even imagined this level of dystopia… pic.twitter.com/BKtJcRnus5
サプライズでも何でもない。
— Koji Hirai 平井宏治 (@KojiHirai6) December 1, 2022
Huaweiのスマホが中国政府への抗議映像を自動削除している疑い https://t.co/G1f23pZTtb
Huaweiのスマホに便利機能搭載! 反中国動画を自動的に削除 =ネットの反応「優秀な端末だなw」「さすが共産党スマホw」「ファーウェイ使いは毎日共産党に顔見られてるんだろうな」 https://t.co/EgNOj20TG5
— 田舎暮しの唱悦 (@shoetsusato) December 1, 2022
ファーウェイは新疆ウイグル自治区の監視カメラ+顔認識ツールにも深く関わっていることはもっと広く知られてもいいと思う https://t.co/g7g9jOdwgn / “Huaweiのスマホが中国政府への抗議映像を自動削除している疑い” https://t.co/4GfmS6zPj5
— 多根清史 (@bigburn) December 2, 2022
さすがHuawei。
— やからc (@miku6969b) December 1, 2022
恐ろしいスマホだな。
— Eiji KUMAMARU, 熊丸 英治, Prospect of a winning (@Xu0P5C4rMmMKUdu) December 1, 2022
ファーウェイ期待してたんだけどやっぱり中国共産党には逆らえないのかねえ……。 / “Huaweiのスマホが中国政府への抗議映像を自動削除している疑い” https://t.co/YaaGjh7D6k
— (Ǝ)ɐsıɥıɥso⅄ ouɐɓnS (@koshian) December 2, 2022
うっかり、HUAWEIの端末を持っている人。試してみて、プリーズ。https://t.co/2ytJocDr2h
— 宮脇睦@みやわきチャンネルLv.GoTo (@miyawakiatsushi) December 1, 2022
nova lite3で試したらガチでした()
— びんちょー (@BINCHO_MAGUROOO) December 1, 2022
情報抜かれながらネットするの気持ちよすぎだろ!
— ヒロ (@HTiUoDDdYbHu8Xp) December 1, 2022
これホントなら、ヨドバシとか大手量販店で普通に取り扱っていてはいけないレベルだと思う、ブランドとして。
— meatpie10923 (@alotoftime19) December 1, 2022
全部わかっててあえて買うガジェット好きならいいけど、Androidと似て非なるOSであることもよく理解しないまま買ってしまうようなローリテラシー層がユーザーだと思うと、危険すぎる。