政府が答弁書を閣議決定!「共産党は暴力革命の方針に変更はないものと認識している」
暴力革命方針を堅持している党が「我々は暴力革命を目指す」なんて自ら宣言するはずもはなく、 それを否定するに決まっています。当たり前です。 それに、いつも「抗議する、反論する」と大声で言うだけで、具体的に訴訟したりとかはしないのですよね。負けますからね…
【関連】---
・
【日本共産党100周年講演】志位委員長「革命とは恐ろしいことでも困難でもない」
・
TBSひるおび八代弁護士「共産党は暴力的な革命を廃止していない」共産・志位和夫「卑劣なデマ」
共産「暴力革命方針」堅持 政府答弁書に小池氏反論https://t.co/KFTcq4HuRe
— 産経ニュース (@Sankei_news) December 6, 2022
💬「暴力革命の党というのは事実無根だ。荒唐無稽の答弁で厳しく抗議する」
政府が「日本共産党は『暴力革命の方針』を堅持」と認定。
— TaMa(たま) (@kuronekoarchive) December 6, 2022
当人たちは「事実無根」と抗議してますが、それでは連中が行った「品行方正な反対デモ」の様子をご覧いただきましょう。
・・・狂気ですね🥶🥶🥶 https://t.co/rEO1lKIQoB pic.twitter.com/lIIBsf0zwd
①国内において暴力主義的破壊活動を行った疑いがあるものと認識している
— 🇯🇵+α🌸 (@ZMBLb7B9fV7xKpN) December 6, 2022
②現在においても破壊活動防止法に基づく調査対象団体
③警察庁としては現在においても「暴力革命の方針」に変更はないものと認識している
日本政府のいうことが間違っていると思いますか? https://t.co/2Z30zEG1Jf
破壊活動防止法調査団体
— 🇯🇵+α🌸 (@ZMBLb7B9fV7xKpN) December 6, 2022
「反自由主義経済」
「反資本主義」
「統制経済と挙国一致による高度国防国家の建設」
「英米本位の世界秩序を打破し、大東亜共栄圏を建設する」
先の大戦を導いた彼らこそが、社会主義体制に心酔しきった日本共産党を中心とした左翼たちなのです。
「破壊活動防止法調査団体」とは 日本政府が「日本の敵」とはっきりさせた団体のことです。
— 🇯🇵+α🌸 (@ZMBLb7B9fV7xKpN) December 6, 2022
日本共産党 全学連(代々木系) 共青同 共産同 中核派 革労協 革マル派 革共同 大日本愛国党 オウム真理教 在日本朝鮮人総連合会
これらのグループから派が更にわかれていますが関連団体はすべて同じです。
「共産党は暴力革命の方針に変更なし」政府が答弁書w
— 城之内みな🌺 (@7Znv478Zu8TnSWj) December 7, 2022
当然ですね。中国も北朝鮮もソ連も、共産党と名の付く組織が権力を握ると、組織的な殺人・暴力・ジェノサイド・ハニトラ・マネトラ・偽札・麻薬・ハッキングなどを厭わない。
怖いですね、共産主義者。https://t.co/dvi4LJh8AU
多くの先進国では非合法
— atom (@keidaka2) December 6, 2022
何故まだのさばらせて、好き放題活動させているの
か、存在意義を是非教えて欲しいものだ
結党100年、一体日本の何に貢献したのか?
「共産党は暴力革命の方針に変更なし」政府が答弁書を閣議決定 共産党は強く否定し反発(日テレNEWS)https://t.co/RYqYAwyn7x
身内にさえ恫喝してるのに、何言ってんの??
— けんぞぉ (@kenzo3_MCZ) December 6, 2022
って感じます。
日本共産党は暴力革命の方針をもつテロ集団だと昨日、内閣決定。なぜ野放しに? 取締法が必要。
— 橋本琴絵 (@HashimotoKotoe) December 6, 2022
自らの政党の歴史を否定するのは、その存在意義を否定するも同じ。直ちに解散されよ。#共産党は公安監視対象団体です
— 志垣竜一 (@RyuichiShigaki) December 6, 2022
「共産党は暴力革命の方針に変更なし」政府が答弁書を閣議決定 共産党は強く否定し反発(日テレNEWS) https://t.co/dw8hzHOnJy
また共産党が顔真っ赤にして怒ってて草ww
— ANTIPA (@Anti_Payoque) December 6, 2022
そこまで否定するなら行政訴訟で争えばいいのにww
あ、事実だから無理かww#日本共産党#志位和夫#小池晃#暴力革命#破壊活動防止法
———
「共産党は暴力革命の方針に変更なし」政府が答弁書を閣議決定 共産党は強く否定し反発 https://t.co/o0xl2ulBI1