【画像】広州地下鉄のモニター、Windowsのバージョンが古すぎて気になって仕方ない
デフォルトのデザインを変更していますが「Windows XP」のような気がします。 西側ではすでに個人でも使っている人はほぼいないと思いますが、 中国では大都市の公共の交通機関がこんな調子です。 こんなんで安全を守れるのでしょうかね…?
【関連】---
・
【動画】中国、今度は広州市の地下鉄が水没!豪雨で水が駅に流れ込む、その様子
・
【動画】中国、今度は南京駅!駅名の電光看板の「南」の文字が爆発、炎上~!
広州地下鉄のモニターのWindowsのタスクバーがバージョンが古すぎて気になって仕方ない…
— はやたつ@広州 (@hayatatsu7) July 22, 2023
Windows7?いや、まさかのXPだっけか?🤔 pic.twitter.com/LBxCUfOMiE
XPまだつかってますよね、、
— 虎31 (@hayabusajapan31) July 22, 2023
XPどころか…
— Yihong Wu (@shsnhkr) July 22, 2023
まさかのMeでは!?😱
— カタヤ@元中国駐在武官 (@KatayaCombat) July 22, 2023
あなたはとても几帳面で、私は何年も広州にいましたが、地下スクリーンのオペレーティングシステムがWin xpであることを知りませんでした。🤣
— hui gu (@huigu47413711) July 22, 2023
中国仰天事件簿 [ 楊逸 ]
posted with カエレバ