共産・山添拓「保険証の『なりすまし受診』は厚労省も詳しくつかんでいない」 ⇒ コミュニティノート被弾!
「なりすまし受診」は厚労省も詳しくつかんでいないというのは、不正が簡単にできて、件数も多すぎて、 厚労省もつかめないということでは? だったら、なおさら紙の保険証は廃止すべきでは? 逆に共産党は支持者に「なりすまし受診」する人が多くいるから紙の保険証を廃止したくないってことですか…?
【関連】---
・
共産・小池晃「保険証によるなりすまし 聞いた事ありません」⇒ ファクトチェックされ、削除逃亡!
・
外国籍「私は健康保険に加入していないので、保険証が廃止されマイナンバーになったら平等に医療を受けられなくなる。マイナは顔写真も付いているし」
保険証廃止、マイナンバーカードへの一本化について「賛成」という方に聞くと、「便利になる」「なりすまし防止」という意見が。
— 山添 拓 (@pioneertaku84) July 22, 2023
しかし「なりすまし受診」は厚労省も詳しくつかんでいないという。
マイナカード+保険証の一体化はG7で日本だけ。しかもトラブル続出。果たして便利と言えるのか。
「現行の紙の保険証は(年平均)20億回使われて、約500万件、本人確認と違うんです。医療機関へ差し戻しが毎年起きているんです」
— 内山桂一 (@bac_yumenara) July 23, 2023
紙の健康保険証「年間約500万件差し戻し」 平井元デジタル大臣マイナンバーカードとの一体化の必要性訴えhttps://t.co/DpOV0noclt
これを貼っておくhttps://t.co/b52lkTU6uO
— つづき よしゆき フォトジャーナリスト (都筑 佳行) (@yotchan9) July 22, 2023
「詳しくつかんでいない」は抜け穴だとは思わないのか?
— つづき よしゆき フォトジャーナリスト (都筑 佳行) (@yotchan9) July 22, 2023
少なくとも、マイナ保険証を止めさせる条件ではない
なりすまし被害は膨大過ぎて正確な数字が掴めていません。
— 従二怠無運(シン・王様)MG (@soluna12moon) July 22, 2023
因みに、紙の保険証を使っての携帯の違法取得による詐欺被害は、361億円に上るそうです。
「“なりすまし受診”は厚労省も詳しくつかんでいないから、そんな不正はないんじゃ無い?」…的なトンデモ発言に呆れる。「スピード違反しているドライバーは捕まった人間以外は居ないんじゃね?」的な馬◯論理だ。これが国会議員?? https://t.co/oOuWAn9ibg
— 小野寺まさる (@onoderamasaru) July 22, 2023
なりすまし受診はなりすましてるから受診者全員を今からチェックする体制にしないと掴みようがない。だから個人の識別ができているマイナンバーカードと一体化すりゃなりすまし防止になるやろ。トラブルは一個一個改善すりゃいいだけ。何が嫌なんや?
— WH (@Hiroshi00647443) July 22, 2023
紙の保険証の不正使用について、御党の重鎮議員が「聞いたことない」と言ってましたが、山添議員も同じ感想ですか?
— ピエトロ (@V0HFg4pfurfbNh4) July 22, 2023
共産党が間違った事を書いて
— 鶴屋南北 (@OY3SC1hXAdVJ3Ma) July 22, 2023
コミュニティノートで訂正される
大変参考になりました
国会議員であろうと弁護士であろうと、間違った投稿が次々と指摘されていくコミュニティノート。
— 黒田成彦 (@naruhiko_kuroda) July 22, 2023
もはや恣意的な情報操作は、自らの恥と偽善ぶりを晒すだけ。 https://t.co/6ahI7028Dt