共産・志位和夫「維新代表の『日本からなくなったらいい政党』発言。撤回させるまで手を緩めない」
自分たちは他を否定するくせに、自分たちが否定されると絶対に許さない。 そういう姿勢が国民から総スカンだと思うのですが、 「日本の民主主義を否定するもの」とか言い出しますから。 結局、自分たちは民主主義を否定していいけど、他者は民主主義を否定してはいけないってことです…
【関連】---
・
共産・志位和夫「『革命』とは世の中のあり方を大本から変えること。怖いことでも何でもありません」
・
共産・志位委員長「『在任20年長すぎる』批判は共産党そのものに対する攻撃」
維新代表の「日本からなくなったらいい政党」発言は、一つの公党の存在そのものを否定する妄言であり、それは日本共産党だけの問題でなく、日本の民主主義を否定するものだ。「また維新が言っている」と軽視すれば、民主主義がそこから腐っていくことにもなりかねない。撤回させるまで手を緩めない。 https://t.co/H0HNGrdLT6
— 志位和夫 (@shiikazuo) July 25, 2023
撤回するまで手を緩めない😝⬅️⬅️
— matsunaga kazuya (@chia7942) July 25, 2023
怖すぎるわ!!!
これは撤回しないんですか? pic.twitter.com/bnYxxCAjRF
— shin℗ (@shin05100602) July 25, 2023
ほんと自分達にはとことん甘いよね。 pic.twitter.com/mjFO5GB36m
— トオル (@kamikaze_49_730) July 25, 2023
自分の発言を今一度棚卸することを推奨しますよ
— 葉桜第1121小隊 (@hazakura1121) July 25, 2023
平気で他人を否定するくせに、自分が否定されるのには超敏感なんですね
自分たちに都合が悪いとしつこいよね笑笑
— ZEONIC (@zeoniccorpo) July 25, 2023
だっていらないんだから仕方ない!笑笑
確かに馬場さんの発言は少々過激とは思いましたが、党首公選制もない党に民主主義をどうこう言われましても。
— オガオガ (@OvLoDsytAJWu0mX) July 25, 2023
それを言うのも自由
— 鈴澄 泪 (@reichourui) July 25, 2023
反論するのも自由
あとは選挙の結果が決めること
ただ、共産党があんまり民主主義を掲げるのは党名変えたらとは思う
あと党内選挙した方が良いですよ
表現の自由です。自由な思想を抑制しようとしないで下さい。
— Kůẅąbãră ßhōkīcĥï (@KuwabaraShokic1) July 25, 2023
まあまあ志位さん
— イーサン@脱ネット情弱 (@TrickstarsLR) July 25, 2023
民主主義らしく国民に聞いて見ましょうよ