自民・小野田紀美「米国による我が国の民間人大量虐殺を、茶化して軽んじる事は許されない」
おっ!小野田さん、ド直球きました。この言葉はかなり重いです。 バービー問題、米国民、米大使、日本政府、そして、日本国民も当てはまるでしょうか。 そろそろ、タブー無しの本当の歴史を共有すべき頃合いなんじゃないでしょうか…
【関連】---
・
【エマニュエル米大使】原爆バービー絶賛しておいて、広島・長崎の平和式典出席へ
・
駐日米国大使、原爆ミームで炎上の映画「バービー」を称賛する無神経さでさらに炎上!
本日は米国が広島に原爆を投下した日。そして8月9日は米国が長崎に原爆を投下した日です。私達は未来のために前を向いて歩んでいますが、この残虐な行いを忘れる事は出来ないし、米国による我が国の民間人大量虐殺を、茶化して軽んじる事は許されない。
— 小野田紀美【参議院議員/岡山】 (@onoda_kimi) August 6, 2023
犠牲者の方々のご冥福を心から祈ります。 https://t.co/tXwltgHGFQ
小野田紀美氏の“言うべき事は言う”姿勢に唸らされる。米の原爆投下に「私達は未来の為に前を向いて歩んでいますが、この残虐な行いを忘れる事は出来ないし、米による我が国の民間人大量虐殺を茶化して軽んじる事は許されない」と。高市早苗、山谷えり子、有村治子、杉田水脈氏ら毅然とした女性達に期待 https://t.co/XoJVzaGlYW
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) August 6, 2023
そのとおりですね。東京他、各地に対して行われた爆撃による大量民間人虐殺も忘れてはならないと思います。
— しょうちゃん🌌👀🐕🦺 (@ShochanThanks_1) August 6, 2023
小野田さん、よく仰った!👏👏👏
— 4ttsu (@4ttsu_mangrove) August 6, 2023
同じ気持ちです。
バービーの日本上映禁止を。
原爆を茶化す米国Warner Bros。
それを賛美する米国大使。
米国は良識を失い過ぎや。
原爆揶揄した映画を絶賛したまま平和記念式典に平気な顔で出席している駐日米国大使も許し難いと思います。
— 飛葉大陸 (@wildseven7_hiba) August 6, 2023
小野田紀美議員
— shin@バービーが地球から消え去りますように💕 (@shin_the3rd) August 6, 2023
『〈米国が〉原爆を投下』
『〈米国による〉我が国の民間人大量虐殺を、茶化して軽んじる事は許されない』
◼️虐殺であることを指摘
◼️誰がやったかを明言
この当たり前ができない日本政府と日本の政治家。
それをきちんとやった
小野田議員。 https://t.co/bA4PxNTSZU
#広島平和記念日
— 若林ようへい (@w_youhei) August 6, 2023
14万人もの何の罪も無い大切な日本国民が命を落とした日…
尊い命の犠牲や数多くの英霊があって今の日本がある…
正直、今のあたかも正義が蔓延る日本は恥ずかしくてとても見せられない…
加えて、大量虐殺でしか無い事を茶化した上に称賛した大使は許さない!
日本を侮辱するな💢
78年前の今日、広島に原爆が投下され武器を持たない民間人が大量虐殺されました。これは戦争犯罪であり、決して許されることではありません。更に恐ろしいのは、「アメリカが原爆を落としたから戦争が終わった」「原爆がなければ更に犠牲者が出ていた」と考える日本人が少なくないことです。#原爆忌
— 矢口やすゆき 自民党杉並区議会議員 (@yaguchiyasuyuki) August 6, 2023
アメリカ🇺🇸による日本🇯🇵への原爆投下はリトルボーイとファットマンとゆう起爆システムと構造の違う2つの爆弾を実際に投下し、建物と人体への被害を調べる実験でした…
— @airi_deshi_555 (@airi_deshi_555) August 6, 2023
小野田紀美氏「原爆は米国による我が国への民間人大量虐殺」首相官邸公式に引用ツイート/ネットは賛辞 https://t.co/FGKoTM0oNw
78年前の今日、広島に原爆が投下され、14万人以上の尊い命が奪われました。
— Strawberry 苺🍓 (@FreshMixedBerry) August 6, 2023
軍事拠点・軍事施設でもなく、市民が平和に暮らしていた、その真上への原爆投下は、いかなる理由があっても許されません。
日米は現在では同盟国ですが、米国によるこの日本国民の大量虐殺は、追及し続けなければなりません
何十万人もの罪も無い非武装民間人が一方的に虐殺されたことの何が平和で何が記念なのか全然分かりません。
— くつざわ 日本改革党 元豊島区議 獣医師 (@mk00350) August 6, 2023
「戦没者慰霊式典」とかに名前を変えた方が。
毎年総理が「核廃絶実現」を誓ってるようですが、慰霊のためなら「我々はどんな手段を使ってでも二度と核攻撃されませんから」がふさわしく。 https://t.co/c5ijHbJQVY