オーストラリア大使館「『福島の魚』で作ったフィッシュ&チップス食べて応援」動画配信
このタイミングでのこの動画は日本人の心に刺さりますよね。ほんと嬉しいです。 日本人はこの恩を忘れないでしょうし、オーストラリアもたとえ中国から悪印象を持たれても 日本と仲良くした理由があるということです…
【関連】---
・
【動画】中国人、今度は日没寸前に日本の海を撮影「海が真っ黒」と配信 ⇒ 中国で高評価
・
【動画】中国人の少年、日本が嫌いで嫌いで仕方がない。魂の絶叫がこちら!
福島の魚を使ったフィッシュ&チップスを🇦🇺大使館で pic.twitter.com/WnuSsaMNPl
— Justin Hayhurst ジャスティン・ヘイハースト (@AusAmbJPN) September 5, 2023
ありがとうございます🙏😊🇦🇺♡フィッシュ&チップス美味しそうです😋🐟♡
— たくママ3号*ˊᵕˋ*🇯🇵 (@takumama339) September 5, 2023
ありがとう御座います。
— 底辺の漢@紅豚【落し会総監督ニキ】 (@PorcoCom) September 5, 2023
ご恩は忘れません。
オーストラリア大使による親日動画。
— 橋本琴絵 (@HashimotoKotoe) September 5, 2023
やっぱり良識ある国は違いますね。 https://t.co/uth1FucpXC
豪大使館は福島の魚を使ってフィッシュ&チップスを作って食べている。こうやって日本を支援してくれる国もある。中国のような国ばかりではない!オーストラリアありがとう! https://t.co/hdQXJt9FVu
— 加藤清隆(文化人放送局MC) (@jda1BekUDve1ccx) September 5, 2023
駐オーストラリア日本大使館が福島の魚を使ったフィッシュ&チップスで「私達は福島を“食べて”応援します。福島の魚は安全で美味しいです!」と。コロナ起源の調査要求で中国からワインや大麦、牛肉等で制裁を受けても毅然と対した豪。理不尽な中国に負けるなと応援してくれる豪の人々の気持ちが嬉しい https://t.co/Zkb9JgOyFN
— 門田隆将 (@KadotaRyusho) September 5, 2023
オーストラリアこの手の広報外交上手。以前中国に接近した時期があったなんて信じ難い。中国に相当痛い目に遭い、以降QUAD等安全保障面でも接近。ワイン等で中国に意地悪された経験から今回日本が魚で意地悪されたので応援団。心強い。#魚介類 #福島 #オーストラリア #広報外交 #フィッシュ&チップス https://t.co/opdThc5eBl
— Saho Matsumoto (@volpokitsune) September 5, 2023
【動画】駐日オーストラリア大使、福島の魚を使ったフィッシュ&チップス「食べて応援します」 https://t.co/2bGWHWywBm @sharenewsjapan1より 隣だからって中国韓国を優遇するなら、こういう国を優遇するべきなんだよ。政治家の皆さん理解できてますか?
— 🎌千葉の次郎長(一心会)本名は愛甲雄一郎 (@tibanojirotyou) September 5, 2023
※ ↓ 経済産業省もお礼のポスト…
フィッシュ&チップスには新鮮な #福島 のヒラメがぴったり🐟
— 経済産業省 (@meti_NIPPON) September 5, 2023
ヘイハースト駐日豪州大使(@AusAmbJPN)、福島のヒラメを堪能いただき感謝申し上げます。#食べて応援 #BeautyofFUKUSHIMA https://t.co/1TvSeDqeU1