社民・副党首「朝鮮学校への補助金不支給。官製ヘイトは大阪から始まった」
朝鮮学校への補助金不支給は「司法」「行政」「国民世論」すべてが支持しているのですから、 その逆を唱え活動しているあなたの方が「日本ヘイト」なのですよ。 日本の方針が気に入らないなら朝鮮学校と一緒に日本を出て行ってはいかがですか…?
【関連】---
・
社民・副党首「この社会に、ヘイトスピーチを生み出しているのは政治。例えば朝鮮学校への補助金カット」
・
朝鮮学校「高校無償化制度は日本政府が言い出した日本の制度。日本以外の国は関係ない。日本の問題」
橋下徹府知事時代の2010年12月、突然、大阪府から朝鮮学校への補助金10分の1以下カットが決定。その後、補助金不支給に。官製ヘイトは大阪から始まった。
— 🌺大椿ゆうこ 社民党副党首 参議院議員/労働者の使い捨ては許さない!🌺 (@ohtsubakiyuko) September 18, 2023
「人権問題ではない」のか 朝鮮学校への補助金不支給 [安田菜津紀エッセイ] | 安田菜津紀エッセイ | 沖縄タイムス https://t.co/71NXbaF5vN
朝鮮学校が文科省の定める教育要項などを満たしていないから日本の学校として認められてない
— アルカ【9/20で10年🙏】 (@s5pj5GJ3msUDvJH) September 18, 2023
つまり私塾扱い
そりゃ補助金は無いですよね~
きちんと日本の学校と認めてもらえる授業内容に変えないと
2年前に判決出たでしょ。しつこく言い続ければ貰えるもんじゃ無いですよ。
— 東正孝 (@deqmAya2ABVD5bw) September 18, 2023
具体的にそれのどこがどう問題かを示せよ。
— アキちゃん (@Nm53KfwTPgP1F2x) September 18, 2023
多くの国民はそれを合理的な判断だと思って支持してるんだから。
学校の補助金カット=人権問題?
— ガオ猫さん (@gaonecosan) September 18, 2023
なんで?
なんで外国の学校に金を出さなきゃ行かんの?
— がーくべいだー@wifeと常時合体(臓器的な意味で) (@CB1300Bd) September 19, 2023
他のインターナショナルスクールには金が出てるか?
って発想すら持てないのか
除外されたのは「高等学校の課程に類する課程に該当しない」からです
— こぶちゃ🍵 (@syensyei4) September 19, 2023
私塾などが支給されないのと同じでヘイトではありません
事実を正しく理解しましょう
母国から支援を受けるという方法についてはなぜ議論されず日本から集ることばかりに奇声を発してるのだろうか。
— しょうたん (@shotan_) September 18, 2023
沖タイの記事をドヤ顔で出されましても。
— yanzo7 (@yanzo7) September 18, 2023
全然違う話しで恐縮ですが
— もず🫂 (@Mods_n123) September 19, 2023
日本人が物価高騰で疲弊してる昨今
それを問題提起出来ないなら日本の国会議員としての
資質が無いですよね?
取り掛かる優先順位が違うんじゃない?
今それを提起するタイミングなんですか?
日本に住む「全て」を対象に活動して貰えませんか?