沖縄タイムス記者「日本政府と米軍の無策で沖縄には本格的な鉄道がない」
また、沖縄タイムス記者さんが妙なことを言っています。 「日本政府と米軍の無策で沖縄には本格的な鉄道がない」のだそうです。 だから、国に「鉄道を作れ」と…。 この人はどこまで国に集れば気が済むのでしょうか…?
【関連】---
・
沖タイ記者「那覇市役所前は十数人が集まりにぎやか。レイシスト杉田水脈議員の辞任を求めるプラカード」
・
【動画】自民・青山繁晴「沖縄県知事選は中国が関与しています。断言できる証拠を持っています」
日本政府と米軍の無策で沖縄には本格的な鉄道がなく、今も渋滞で莫大な損失が出ている。
— 阿部岳 / ABE Takashi (@ABETakashiOki) November 6, 2023
全都道府県で唯一、国鉄が走らなかった沖縄では、国の責任で国鉄を復活させたっておかしくない。
この後22時から、YouTubeでお話しします。
▽リンクはこちら(アーカイブもします)https://t.co/y6A8uUz2KV pic.twitter.com/PsJZAQ2a8U
またまだクレクレもっとクレ。
— ♨️植木野安富4♨️風呂屋一門🎌安富🎌⛩️国旗掲揚⛩️ 甘味亭🍨 (@EGNzi51EcKbDmDl) November 6, 2023
ならばJRも国営にしたら?沖縄だけ不公平だろ。
— すが (@datesohshi) November 6, 2023
沖縄に本格的な鉄道が無いのはアメリカの統治下だった時期があるからだけでなく、復帰後もまともに作れないのは優先順位が低いとされてるからだが?
— テリアス (@TERIASU7) November 6, 2023
鉄道会社は、慈善事業団体ではないんだよ。
採算が取れないと判断すれば、作られないのは当然。
国はキライだけど国に助けてもらいたいのね。
— ちょんま@ウインカー出さないバカなんなの (@tamiohealth) November 6, 2023
クレクレ根性で自立を阻んでる沖縄のイメージづくりは楽しいですか?
ほとんどの沖縄県民は迷惑だろうけど。
政府と米軍の無策で鉄道が無いw
— ハヤシらいす (@hayashirice2022) November 6, 2023
少しは調べよ
民間でやればええやん。日本の鉄道の興りは私鉄やで。沖縄にも軽便あったやん
どうして無いと思います?
— たま (@attamoon) November 6, 2023
答えは単純で、採算が取れないからです
あれば便利でも大赤字確定なのに多額の予算をつけて作る事はありません、国民の税金だからです!
なんでしたら、沖縄タイムスが私鉄を作ったらいかがですか?
県民の為によろしくお願いします!
沖縄県営鉄道を復活させりゃいいんじゃないの?毎年3000億も貰ってるんだから他の県より簡単に開設出来ると思うけど。https://t.co/dedecgSU6Z
— ぎんがみ (@gingami114514) November 6, 2023
宇都宮は長年渋滞に悩まされてましたけど、ライトレールを導入して渋滞解消に動き出しましたよ。
— Katana Edge@中2超ポリコレリベサヨうんこ美少女💉💉💉💉 (cv: 広川太一郎) (@amiga2500) November 7, 2023
沖縄には「自分たちで何とかする」という考え方は無いんでしょうか?
「県道の整備」だって自分たちで出来るでしょうに。 pic.twitter.com/jk2vj8Fb9y