社民・福島みずほ、「汚染水」の次は「放射線育種米あきたこまちR」に対し風評加害
「処理水」を「汚染水」と呼び、あれだけ風評被害を引き起こしておいて、国民からそっぽを向かれると、 謝罪もせずしれっと無かったことにして、今度は「放射線育種米あきたこまちR」が標的です。 不安を煽ることで特定層の支持者を集めるのが狙いなのでしょう…
【関連】---
・
社民・副党首「通常運転による冷却水と、メルトダウンしたデプリを冷却した冷却水とを、なぜ同じように語れるのか」
・
【汚染水ガー】社民・副党首「韓国野党を招待し、福島原発への視察を行います」
放射線育種米あきたこまちR何が問題なのかという集会に参加しました。 pic.twitter.com/I823l2mLSL
— 福島みずほ 参議院議員 社民党党首 (@mizuhofukushima) November 14, 2023
アンタが問題や
— 🇯🇵わた孝蔵🇺🇸 (@cyclewata1) November 14, 2023
そんで何が問題でしたか?
— Mr. Dust Man (@wizardbress) November 14, 2023
何が問題なのかキチンと説明して下さい
— との (@tonopon1202) November 14, 2023
問題はあんたらの風評加害。
— shin (@Matz_Shin) November 14, 2023
処理水といいあきたこまちRといい風評加害発言を繰り返す福島みずほ氏は東北に何か恨みでもあるんですか? https://t.co/vWKArcQ0ud
— EARLの医学ツイート (@EARL_med_tw) November 15, 2023
ALPS処理水へのイチャモンに失敗するや、今度は60年の歴史を持つ放射線育種米へのイチャモン。科学を理解せず風評加害をまき散らす気満々の彼・彼女らは、もはやパブリックエネミーとしか言いようがない。次の選挙で落選させ、議会から退場させるべき。我が故郷東北をこれ以上汚すのは許さない。 https://t.co/UeyAr50bYU
— いとうちゃん (@itochan_1972) November 14, 2023
#社民党 地方組織役員として申し上げますが、《あきたこまちR何が問題なのか》というイシュー設定をしてしまっていること自体が大問題だと言わざるをえません。
— 松崎哲郎(💉7/換気とマスクと行動変容) (@nagaragawa79) November 14, 2023
印鑰智哉の主張がいかに非科学的な内容であるかは、下記リンクをお読みいただければ明白です。#あきたこまちR https://t.co/5dL5KHZdtE
いくらなんでも酷い、ストレートな風評加害。原発処理水の問題で主張をのけられたら、また次の話題に飛びつくのですか。放射線品種改良の実績はすでに沢山あり、安全性も確立されています。https://t.co/KF0ZKkv8oI
— おときた駿(日本維新の会 政調会長・衆議院東京1区支部長) (@otokita) November 16, 2023
風評被害に遭ってしまったあきたこまちRは、買って食べて応援しよう。 https://t.co/Hb6nNNbKQv
日本の農家を風評被害で苦しめる福島瑞穂。
— SHIRA (@tcS1MqTiJO8q1aM) November 14, 2023
日本を貶める福島瑞穂。
絶対にあの世で閻魔様が待っています。 pic.twitter.com/V8cegZe1SX