岸田内閣の閣僚ら「高額会食」120件。岸田首相も懐石に90万円、高級中華に50万円
ここにきて、マスコミの「岸田叩き」がすごいですね。 国民感情も相当悪化しているところにこの記事は多くの人がブチ切れるでしょうけど、 こんな事を報道するマスコミへの批判もかなりあるようです。 それにしても、政治家の「高額会食」はバブルの頃からまるで変わってないのですね…
【関連】---
・
【増税メガネ】岸田首相、今度は「賄賂メガネ?」、日本医師会から1400万円献金
・
【最低支持率】岸田首相「悪いことしてないのに、何で支持率が上がらないのかな…」
閣僚ら「高額会食」120件 岸田首相の団体、懐石料理店に90万円https://t.co/TkkwVTb40N
— 毎日新聞 (@mainichi) November 24, 2023
物価高で岸田首相の経済政策に厳しい視線が注がれる中、首相の団体は懐石料理店に約90万円、高級中華料理店に約50万円などの支出があり、市民感覚とのギャップが浮き彫りになりました
国民、実質賃金18か月連続マイナス
— 鈴木傾城(スズキ・ケイセイ) (@keiseisuzuki) November 24, 2023
↓
岸田「自分たちの給料上げまぁす」
岸田「日本医師会から1400万円もらいまぁす」
岸田「懐石に90万円使いまぁす」
岸田「高級中華料理店に約50万円使いまぁす」
税金引き上げて、あっちこっちから寄付(ワイロ)を受けて、高級料理三昧。さすが上級国民。 pic.twitter.com/t7NaI6sUnf
岸田内閣の閣僚ら10人が10万円以上の「高額会食」を計120件。
— 勇気🇯🇵🕊️🌾🐾🍀 (@iloveyoulove777) November 24, 2023
岸田首相は懐石に90万円、
中華料理に50万円支出。
ふざけるな❗
国民が物価高で苦しい生活をしている時に、お前らは贅沢三昧かよ❗
もう怒りしかない❗https://t.co/vUVpR3vUf7
「10万円以上の支出最多は岸田首相の新政治経済研究会。22年は47件、計約1804万円と激増。支出先は焼き肉店や水炊き鍋店など」
— 岡本宏史(外科医 Hiroshi Okamoto) (@hiroshiok531) November 24, 2023
政治家の高級会食はせめて自腹にしてくれませんか。話し合いは国会の会議室で。
閣僚ら「高額会食」120件 岸田首相の団体、懐石料理店に90万円https://t.co/IEYbebfPxc
国民が困窮してるというのに、贅沢三昧する日本の閣僚。国民から税金貰ってる分際でやることじゃない。子ども食堂でボランティアぐらいやってごらんよ。
— きみ (@kimixasleep) November 24, 2023
閣僚ら「高額会食」120件 岸田首相、懐石に90万円(共同通信) https://t.co/o5S9KmOd6h
多いとはおもってたが結構会食してんな、おい
— 泡沫 (@utakata710) November 24, 2023
そんなに会食する必要あるんか?🙄
閣僚ら「高額会食」120件 岸田首相、懐石に90万円(共同通信)#Yahooニュースhttps://t.co/yOMzsidhA7
ここにきてどんどん悪事が出るねー
— mT (@mT33comakoto) November 24, 2023
閣僚ら「高額会食」120件 岸田首相、懐石に90万円(共同通信) https://t.co/7l3g23l7bU
閣僚ら「高額会食」120件 岸田首相、懐石に90万円
— 毛ば部とる子 (@kaori_sakai) November 24, 2023
・・市民感覚とのギャップが浮き彫りになった。https://t.co/Az9oazW0TQ
⇒まぁさ、いいんじゃねえの?総理大臣や大臣なんだからさ、と思うけど、スーパー視察みたいなズレたアピールするからこういうこと言われるんだよね。
高額飲食費が問題なのではなく、それだけ使って成果を出さない政治が問題
— psyco_ (@psyco_01main) November 24, 2023
批判の論点ズラすな
※ ↓ 自民党議員の言い分…
総理の高額会食を市民感覚で批判するのは筋違い。総理となれば話も機微に触れたものとなるし、セキュリティもある。政策の批判ならまだしも、マスコミの岸田総理叩きもここまでくるとイジメに近い感覚を覚える。毎日新聞の社長は市民感覚をもって赤ちょうちんで経営の話をしているのだろうか? https://t.co/axtGCsPcAW
— 細野豪志 (@hosono_54) November 25, 2023