ASKA(歌手)「最近『月は人工物である』説を語る人が増えてきた。僕もそう思ってる」
ASKAさんのXのプロフに「証明されたことだけを「科学」と呼ぶだけで、非科学もやがて未来では科学となって行く」と書かれていますが、 「月は人工物である」もいずれ科学になればいいですね。 それで、誰が作ったんでしょうね? やっぱり宇宙人とかでしょうか…?
【関連】---
・
【動画】今度はハワイ上空の宇宙から緑のレーザー照射! ⇒ NASA「中国の環境衛星から」
・
国立天文台がクラファン ⇒ 立憲・原口氏「素晴らしい!応援しよう!」⇒ 事業仕分けしたの忘れたの?
最近「月は人工物である」説を語る人が増えてきた。
— ASKA (@ASKA_Pop_ASKA) December 4, 2023
僕もそう思ってる。
あんなに地球を観測するのに都合の良い物はない。
月には生命体が基地を造ってるよ。
そう、ある古物書に月は描かれてなかった。
— ASKA (@ASKA_Pop_ASKA) December 4, 2023
突然、現れた。
地球と月が分離したはウソ。
たしかに私が読んだ書物では地下に都市があって雷で動く兵隊とかいました!この目で見たので間違いないです!
— ONE PIECEが大好きな神木【スーパーカミキカンデ】 (@onepiece_kun) December 4, 2023
私は月は天蓋の中のホログラムじゃないかなと考えています。
— corydoras (@4corydoras) December 4, 2023
そういう考えもあるんですね。
— ShanaFly Beatz【ASKAHolic】 (@OngakuBakaDesu) December 4, 2023
私も去年から月の位置が違うことに何となく気づいてはいましたが。
月や星、宇宙は神秘的であってほしいです。人間が理解できるような簡単なものではあってほしくないという願いです。分からないぐらいが丁度いいのかなーと思いました。
夢のあるお話ですね。
— 自由な猫達 (@ajKMbrU8ocaS8D7) December 4, 2023
50年ほど前に月に降り立ってからずっと有人では行ってないですね。
何か秘密があるのかも知れないですよね🤔
月🌕の後ろを雲☁️が通ることがありますよ🙄😪😁
— じゃこうねずみ🐭 (@jakoonezumi2012) December 4, 2023
「月の裏側」の話はよく耳にします。
— フルーツサンド (@fru_fru_fruit) December 4, 2023
「かごめかごめ」の後ろの正面は月のことだと聞いたことも。
私がわからないのは、月の満ち欠けが体に影響を及ぼしているのは、どういう仕組みなのか、ということです。出産が増えたり、浮腫みやすくなったり、等々。
それも操作されているのでしょうか?
あ、作ったの俺っス。
— キラソ (@toshi_kirin) December 4, 2023
悪気はありませんが眩しいとか迷惑かけてたらすんません。
今から怖いこと言うよ。この投稿を見てほしい。これ、ASKAさんは「ネタではなくマジで言っている」んだ。みんなを楽しませるためとか、仲間内でふざけているとかじゃないんだ。本気で「月は人工物」と思って投稿しているんだよ。ごめんな怖がらせて pic.twitter.com/7kOeYmtN9d
— 黒猫ドラネコ (@kurodoraneko15) December 4, 2023